misc-net 家主Hanaの日記

ベルギー生活に役立つ情報だったりそうでもなかったり。たまにガレージセール連絡帳として活用。

Wishでお買い物⑩ マスク

 

 

まいど、仮病で欠席の娘に加担する母、Hanaです。

 

末っ子が目覚ましをかけ忘れ寝坊してずる休みしました。

今日は実習がある日で、遅刻して学校に着いたところで、途中からはクラスに入れてもらえず15時まで自習室とのことなので。泣

車で送って行くこともちらりと考えましたが、道路の込み具合では結局遅刻になりかねないし…。

ブリュッセル環状線Ringは、時間帯と場所によってはかなりのろのろですから。

しかし、4日前から政府が発令するコロナ対策も「フェーズ4」になって、リモートワークが「可能な限り義務」になったってことは道路も空いているんだろうか…。

ま、30分もドライブしたくないので、欠席ってことで。

学校に電話したら留守電でした。

良かった。

「今日は娘は病欠です。」

ってメッセージを残したけど「え、コロナ?!」ってなってるかなぁ…。

お騒がせですみません。

この時期、うっかり風邪もひけませんねぇ。ホントに。

 

さて、一昨日届いたWish商品のご報告。

 

 9月22日に注文

 どうやらまだまだマスクは必要になりそう…。

でも、なかなか手作りも進まないし…。

かといって使い捨ては買いたくないし…。

ってことで、Wish で買ってみました。

購入の時点では「11月25日までに到着予定」と書いてあった。

2ヶ月待ちかーーい。

 

10月21日到着!

今回は、早かった。

丁度1ヶ月後。

それでも、注文したことを忘れかけてて「この黒い包みナニ?」ってなったけど。笑

f:id:hana2008:20201023201227j:image

Wish から届く品々の梱包、大体このペラペラのビニール袋。

今回は、台湾からでした。

なのにやっぱり「追跡調査」の欄には「9月26日香港から出荷」って書いてあった。

どうゆうこと?

まぁ、いいけど。

そして10月4日にベルギーに着いたことになってる。

配達まで2週間ほど。

コロナのせいかなぁ…。(笑)

 

マスクのクオリティ

f:id:hana2008:20201023201301j:image

5枚セットで€2.52+送料€0,84。

という激安なので全く期待してませんでしたが、やっぱり「まぁこんなもんだろうな」というクオリティです。

f:id:hana2008:20201023201327j:image

f:id:hana2008:20201023201334j:image

1枚仕立ての切りっぱなし。

「洗濯可」とは書いてあるものの、そんなに長生きはしないでしょうね。

思ったより明るい青だなぁ…。泣

紺に近い感じを想像してたのに…。

まぁ、手作りマスクが出来上がるまでのつなぎとして使います。

作る気は満々なんだけど、なかなか重い腰が上がらない…。泣

f:id:hana2008:20201023201505j:image

袋の裏面は、全て中国語でした。

 

 もう一つ到着待ち

実は、もう1つ、キッチングッズを注文中。

9月17日に注文して10月2日にベルギーに着いているらしい。

さて、いつ届くでしょうか…。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

Wishでお買い物⑨ 携帯グッズ

まいど、オンラインショッピング好きのHanaです。

 

久々にWishでお買い物しまして、いろいろ届いたのでご報告。

 

過去のお買い物 

過去のブログを遡って見ると、最後にWish を使ったのは2年半前? 

いや、その後も何度か携帯の画面保護のガラスとか買ったけど、ブログに書いてないだけ。

K-popアイドルのグッズを買った記憶もある。笑

Wishで買うのは「携帯関連商品」か「K-pop関連商品」。笑

なんでだ?笑

ま、お安いからかな。笑

 

7月30日、3点発注!

今回も携帯関連。

末っ子が携帯を新しくしたので、そのケースと画面保護ガラスと裏側に貼り付けるホルダー。


f:id:hana2008:20201022185653j:image

f:id:hana2008:20201022185649j:image

f:id:hana2008:20201022185656j:image

 

9月7日、第一便到着!

Wishでのお買い物の難点は、到着がめちゃ遅いこと。

現在同じものを注文した場合、到着が「12月8-25日」と表示されてます。泣

クリスマスプレゼントは今発注しないと間に合いませんよ。

気長に待てる人のみ利用しませう。

 

注文から1ヶ月と1週間過ぎた9月7日、「画面保護ガラス」と「携帯ホルダー」到着。

f:id:hana2008:20201022174708j:image

左の画面ガラスは北京から、右のホルダーは台湾から発送されてました。

 

f:id:hana2008:20201022174732j:image

画面ガラスは€1.72+送料€1。

ホルダーは€1.82+送料€2。

 

さっそく携帯に貼ろうとしたら…。

同封のウエットタイプのクリーニングペーパーはからっからに乾いてました。笑

まぁ適当に水で湿らせて使いました。笑

 

携帯ホルダーは「PopSockets」のまがい。笑

f:id:hana2008:20201022175444j:image

Hanaは本物をメルカリで安く買って使ってましたけど、なかなか便利です。

 

画面保護ガラス、前にも買ったなぁ…。

misc-net.hatenablog.com

 

10月5日 携帯ケース到着

2ヶ月でっせ。


f:id:hana2008:20201022181747j:image

f:id:hana2008:20201022181831j:image

 

現物は台湾から発送されてるのに、この「商品追跡」では香港から発送されたことになってる。

そして、8月18日にベルギーに着いていることになってる。

国内で2ヶ月もかかるなんてことあるか?

ってことで、この「商品追跡」が全くあてにならないってことがよくわかります。

まぁ、はなっからあてにしてませんけど。(「はなから」の漢字が「端から」だと今知りました。)

f:id:hana2008:20201022174901j:image
f:id:hana2008:20201022174905j:image

商品自体が無料!で送料が4€くらいだったと思います。

Wishの商品に時々「無料」のものがありますけど、送料がそれなりだったりします。

まぁ、それでもやっぱりお安いですけど。

 

この宛名がなかなか興味深いです。

過去に、Wish で購入したものを日本に送ったことがあって、設定が日本語&日本円になっちゃってたみたいで…。

それをすっかり忘れて今回の注文の手続きをしちゃいました。

もちろん今回の送付先はベルギーの住所を選択したので、当然アルファベットだったわけですけど、宛名は漢字(姓)とひらがな(名)のままだったみたいなんですね。

それで、姓の漢字は中国語読みに変換されて「ruoshan」になってます。笑

いつか中国人に自己紹介することがあったらこの発音で言ってみよう!

とは思いませんけど。

名前のひらがなは変換しようがなかったんでしょうね。

そのままです。

Wishの発送担当者さんにお手数おかけしてしまいました。

そして、宛名がヘンテコでも「住所だけで届く」システムで良かった。汗

 

 

3年近く前に初めてWishでお買い物した話。

misc-net.hatenablog.com

 

 そして、返金してもらった話

misc-net.hatenablog.com

 

「思てたんとちゃう!」ってものが届いた話

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

Crème de marrons を探してスーパーマーケットはしご

まいど、ここ何日か甘いもの食べすぎのHanaです。

 

末っ子が「モンブラン作りたい」と申しまして…。

Crème de marronsなるものを探して、

f:id:hana2008:20201021075659j:image

スーパーマーケット5件はしご。泣

結論から言うと「Rob」にだけありました。

 

1軒目 Carrefourからスタート

なぜなら、前回モンブランを作ったときも近所のスーパー3軒くらい回って、無糖の「マロンピューレpuree de marrons」を見つけたのがカルフールだけだったから。

その時は「Rob」と言う選択肢を思いつかなかった。(笑)

めったに行かないので。

そして、今回も前回同様、カルフールのコンポートなどの売り場に発見。

しかし「マロンクリーム crème de marrons」は無かった。

たまたま近くにいた商品補充中の店員さんにも聞いてみたけど、「Crème de marronsてなんですか?」って感じで、全くあてにならなかったんでした。泣

聞いた相手がわるかったかなぁ…。

でも商品補充してるくらいだから、どこに何があるかわかってるかと思ったよ。

 

2軒目 Delhaize行ってみた

すぐ隣にあるDelhaize に行ってみたけど、Crème de marronsはもちろん、puree de marrons も無い。泣

その場で末っ子が携帯で検索したら、アルバートハインにあるってことが判明!

鶏のモモ肉も欲しかったし、行ってみるか…。

 

3軒目 アルバートハインも無い

はるばる出かけて行ったのに…。

はるばると言ってもカルフールから5㎞もないけど…。

車で数分の距離。

とにかく無かった。泣

ザベンタムにあるアルバートハインは、小規模なタイプだしねぇ…。

まぁ、切れてたオイスターソースも買えたし、鶏のモモ肉も買えたし、行った意味はあったっちゃぁあったけど。

うちの近所のDelhaize もColruyt もオイスターソースって売ってないので。

 

4軒目 うちの近所のDelhaizeに戻ったけど…

やっぱり無い。

見たような気がしてたけど、気のせいか…。泣

 

5軒目 結局Rob

Robにあることはわかってたけど、ほかのスーパーにもあるのか確認したかった。

結局無かった。泣

Rob以外でも見たことあるような気がするんだけど…。

どこで見たんやろ?

Robは、250gの缶入りが€3.35!

高!

ってことを今日知った。

これを書きながら。

フランスのカルフールの3倍!

Amazonの倍!

www.rob-brussels.be

 

フランスでのお値段 

このブログを書くにあたってCrème de marronsで検索したら、いくつかヒットしたのは全てフランスのお店

1.最安カルフール €2.07/500g(缶)

https://www.carrefour.fr/p/creme-de-marrons-de-l-ardeche-clement-faugier-0022314010025

 

2.Monoprix €2.65/500g(缶)

https://www.monoprix.fr/courses/creme-de-marrons-de-lardeche-clement-faugier-23-p

 

3.カルフール € 1.73/250g(瓶)

 https://www.carrefour.fr/p/creme-de-marrons-de-l-ardeche-clement-faugier-0022314015174

 

 4.アマゾン €1.79/250g(瓶)

 

すぐお隣なのに、国境超えただけで品ぞろえも違うしお値段もこんなに違うのね。

今度フランスのスーパー行ってみよ。

って思ってたのに「フェーズ4」になっちゃったし…。

行けるのいつかなぁ…。

 

完成品 

末っ子は、Hanaがフリマでカボチャを売っている間に作り始め、午後3時過ぎて完成。

f:id:hana2008:20201021080048j:image

モンブラン用の口金が無くて、こんなお花みたいになりました。

溶けない粉糖も無くて普通のやつ振ってみましたが見事に溶けました。泣

サブレの土台、メレンゲ、カスタード、マロンクリーム

の4層ですよ。

メレンゲは4時間もかけて焼いてますよ。

裏ごしとか冷蔵庫で寝かすとか…。

作業多すぎ。

よくこんな面倒くさいもの作ろうと思うなぁ…。

Hanaには無理。笑

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

フリマに出店

 

f:id:hana2008:20201127163818j:image

 

まいど、久々にBrocante に出店したHanaです。

 

16日に発表された首相府声明文とやらの仮訳文が大使館からメールで届きました。

毎回ありがたいことです。

それには「本日(16日)より『レベル4』に設定」とありましたが、正確には「19日から」じゃないかしら?

だって、そうだとしたら昨日のBrocanteは開催できなかったはず。

仮訳文の項目の5番目に

5.マルシェ及び小規模な市は、引き続き開かれるが、飲食物の消費は禁止される。蚤の市、骨董市、小規模なクリスマス・マーケットは禁止される。

と書いてありましたから。

でも、19日からだったおかげでギリ開催されて良かった。

本当にたまたまギリッギリ!

 

娘たちの出身校で蚤の市

出店したのは、うちの娘たちが卒業した小学校恒例で毎年春と秋に開催されている蚤の市Brocantです。

うちから700mなので、荷物を運ぶのも楽ちん。

大体いつも駐車スペースを見つけるのに苦労するので、荷下ろししたあとは車を夫に乗って帰ってもらってHanaはチャリや徒歩で行き来することも。

それができる距離。

生徒の家庭とか学校関係者とかに制限せず誰でも出店できるので、近所のおじさんおばさんが子供と全く関係のない品々を出品したり、お客さんの年齢層もバラバラで、いつもにぎにぎして活気があります。

 

Brocante もコロナ仕様

娘たちが通っていた頃は、ほぼ毎回出店していた我が家ですが、全員卒業してここ最近はちょっと疎遠になってました。

久々の出店。

今までは、事前にショバ代を払い当日開門とともに場所取りに走るのですが、今回はショバ代(€10~15)のチケット購入時点で場所も指定できるシステムになってました。

通常は校舎の内外を使って、多い時は100近いブースが出ることもありしたが、今回は外だけ。(それでも50~60は出てたかなぁ…?)

入口と出口も別々で、場内も鉄柵やテープでルートが決められ一方通行になってました。

もちろん出展者も来場者もマスク着用です。

 

 

今回、出店者も少なく、お客さんも少なかったような…。

f:id:hana2008:20201019184523j:image

終盤に撮った写真と言うこともあるけど…活気に欠ける…。泣

みんな外出控えてるのかな…。

 

 

巨大「和カボチャ」売ってみた

ミスクねっとのガレージセールも「春・夏」回が中止になり、「秋・冬」回もほぼ中止となりそうですので、我が家の不用品を売るべく重い腰を上げざるを得なかったという実情。

しかも、昨日、夫がTubizeの畑で育てていた「和カボチャ」を30個くらい持って帰ってきちゃったので、少しでも早く在庫を減らしたかった。笑

f:id:hana2008:20201019184651j:image

だって、大きいものは直径30㎝を優に越えますよ。

(これは家の庭で採った写真。手前の2つが普通のかぼちゃ。)

 

f:id:hana2008:20201019184628j:image

これは「和カボチャ」の一種とのことで、去年、日本人学校で育てられていたものの種を分けていただきました。

今年Tubizeの畑に撒いてみたところ大成功となり大量収穫となったわけです。

画像で検索すると和カボチャの中でも「三毛門(みけかど)かぼちゃ」という種類ではないか…と思われますが、定かではありません。

三毛門かぼちゃ」だとすると、日本最古の品種だそうな。

 

食べ物売っていいのか

以前は、スナックや飲み物のブースが出て、個人のブースでも手作りのお菓子とか売る出展者さんもいましたけど、やはり今年は「不可」となってました。

f:id:hana2008:20201019210105j:image

まぁでも、カボチャはその場で食べるわけではないし、デコレーションとして売れば問題ないかな…と。

実際、デコレーション用として、こんな見たことも無いようなカボチャをなんの疑問も抱かずに買っていく方がぱらぱらと。

10個ちょっと持って行って2個だけ残りました。

1つ4㎏前後あるので、大量に持って帰ることにならなくて良かった。

f:id:hana2008:20201019210200j:image

 

お昼ご飯

夫は車で運んでくるだけで、カボチャみたいに重いものもあるというのに、ブースに運ぶのは全てHanaと娘。

なんで?

妻と娘が寒空の下カボチャを売っているというのに、夫は呑気にジムに行ったり。

しかも本当に寒かった!

途中で売り物のコートを羽織るほど。笑

昨日の最高気温13度。

体感はもっと低かった!

少しは気が引けたのか、夫がお昼ご飯の差し入れ持ってきた。

まぁ当然や。

f:id:hana2008:20201019185524j:image

おにぎらず?

にぎってあったけど。笑

中に手羽が入ってた。

手羽なんて骨があるのに食べずらいやん!」

と思ったら、ちゃんと骨抜いてあった。

それでも

「こんなの1個じゃ足りないよ!」

と娘と叫んでみたり。

不満は尽きないのであった…。

 

撤収

9時から14時の開催で、通常はぎりぎりまで出展者さんもお客さんもいるものなのに、昨日は、お昼を過ぎて帰る方がちらほら。

13時にはほぼ終了状態でした。

Hana家も撤収。

売れ残りの中から手袋や帽子、ブーツなどこれからの季節にちょうど良さそうな品々を寄付させていただきました。

f:id:hana2008:20201019185520j:image

お昼すぎに撮った写真。

帰る頃には沢山の寄付が集まってました。

 

我が家の在庫はまだまだ山のよう。

ミスクのガレージセールが開催できるようになるのはいつのことやら…。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

課題図書購入@Momox

まいど、ネットショッパーHanaです。

 

このコロナ禍中、外出を控えた方がいいという理由だけでなく、もともとネットのお買い物が好きです。

優柔不断で決められないので、好きなだけ迷えるのがいい。笑

お店に行っても長時間迷うのははずかしいし、挙句買わずに帰ってくることになりかねない。泣

 

毎月テスト

次女の学校も末っ子の学校も、フランス語の授業の一環として、毎月一冊のペースで本を読みます。

有名な戯曲だったり、同年代が主人公の小説だったり、外国文学ということもあります。

そして、期日までに読み終え、毎月その本に関するテストがあります。

9月から5月までで9冊くらい読んではテストです。

6月は年度末で進級試験があり課題図書なんて読んでいる場合じゃないからか、本のテストは5月までです。

 

本購入が面倒(泣)

何ヶ月分か一度にリストをくれる先生もいますが、今年の次女の先生はその月ごとに本のタイトルを伝えてくるのでいちいち買うのが面倒です。泣

次女のクラスのみならず、次女の先生が教えている同じ学年のほかのクラスの生徒たちも同じ本を同じタイミングで購入するわけですから、学校の近所の本屋さんでの購入は瞬発力が求められます。

次女にその技があるわけなく、大体出遅れてあちこち探す羽目になります。

なので、最近はネットで購入しております。

Amazonなら2~3日、Monoxも5~6日で届きますから。

 

Momoxとは…

Momoxは、2004年にベルリンで創業した中古本屋さんです。

CDやDVDも扱っており買取もやってます。

ウィキ先生によると、2011年にフランス、オーストリア、イギリスでのビジネスもスタートしたようです。

ヨーロッパ版ブックオフ

中古衣類も始めたらしいので、ヨーロッパ版ゲオかな?笑

何年か前はそれなりの送料がかかりましたが、去年だったか送料無料になってた時期がありよく利用しました。

しかし、先月、久々にサイトを見てみたら有料に代わってた。

今年の6月から一冊につき€1になったようです。泣

いつもドイツのライプツィヒから発送されてくるんですけど、なんでフランス国内は送料無料でベルギーは有料なんや?

ベルギーの方が近いのに…。

 

3社比較

いつも、「Amazon」「Momox」「Fnac」を比較して決めます。

Amazonはお値段も良心的で発送も早くおすすめです。

Fnacは、店舗で受け取ると送料無料なのはありがたいけど、近くに店舗が無いのが欠点です。

うちから一番近くてもブリュッセルの2店舗。

末っ子が学校の帰りに寄ってくれば問題ないことですけど。

今回は、ほんのちょっと安かったので、Momoxで購入しました。

まぁ、中古ですけど、大体いつも新品同様です。

 

本が届いた

末っ子の10月の本を注文したのが9月下旬。

注文確認のメールには、「4~6営業日でお届け」って書いてあって、その通り5営業日目に届きました。

f:id:hana2008:20201016084919j:image

土日を挟んでいるので、実質7日かかりましたけど。


f:id:hana2008:20201016085231j:image

f:id:hana2008:20201016085227j:image

結構かかるなぁMomox。

 

 

オーディオブックの「オーディブル」が便利!

比較のためにAmazonのサイトを見た際に、この本のオーディオブックが無料ということを発見!

何年か前にも、やはり次女の課題図書を購入しようとAmazon見たら、オーディオブックが無料になっててそれで済ませちゃったことあったなぁ。

その時「Audibleオーディブル」のアプリをインストールしたけどそれっきり何年か放置でした。

アマゾンのサイトで本のタイトルで検索すると、タイトル下に、「broche(ペーパーバック)」とか「relie(ハードバック)」とか「Kindle」とか選択肢があり、その中に「Telechargement audio」がある場合がありそれが「Audible」。

もちろん、すべての本にAudible版があるわけではありませんけど。

本はMomoxで購入し、オーディオブックはAmazonさんから無料でいただき、末っ子は読みながら聴いてめでたく今日のテストに間に合ったみたいでした。

この本のオーディブル版の正価は€17.10もするんや!知らんかった。

 

カンニング防止策

末っ子のクラスには、本を購入すらしていない子や読み終わってない子も結構いたし、既に読んだ子の答案を写す気満々の子もいたらしい。笑

しかーし、先生は2種類のテスト問題を用意し、隣の子とは同じ問題にならないように配ってカンニング防止!

「携帯電話」という文明の利器を手に入れた現代の生徒たちは、同じクラスだけでなく隣のクラスの子とも答えを送受信しちゃうらしい。

そういう時代なのねぇ…。

今更言うのもあほらしいけど、「時代は変わったわねぇ…」

ホントに。

と言うわけで、クラスごとに問題を変えたり中には3種類作る先生もいるそうな!

作るのも採点するのも面倒でしょうに先生もご苦労さまです。

 

 

次女の10月の本も先週Momoxに注文しました。

先週金曜に発送済みとのメールを受け取ったけど、4営業日の今日もまだ届いてまへん。

明日には届くかな。

 

 

 過去の課題図書購入記事

misc-net.hatenablog.com

 

misc-net.hatenablog.com

 

misc-net.hatenablog.com

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

末っ子16歳。ケーキでお祝い

 

 

まいど、一週間サボっちゃったHanaです。

 

今朝も7時前に家を出て、末っ子をメトロのStockel駅まで送り届けました。

真っ暗でした。(本日の我が町の日の出は8時05分!)

リモートワークになる前は、出勤ついでの夫が担当でしたが、この9月からはいまだにリモート中の夫に代わりHanaが送り役を担っております。

うちから歩いて数分のところにトラムの駅があり、それに乗ればStockelまでたったの5駅、4分の距離なんだけどなぁ。

全然自力で行けるのに…。

でもそういう習慣になってしまった。

末っ子の場合、通学に1時間もかかるのでつい情けをかけてしまって…。

因みに、次女の学校はそのトラムに乗って7駅先(たった8分)。

当然トラム通学。!

8時前に家を出ます。

末っ子と1時間の差!

ストライキとか事故とか、原因不明(結構ある。泣)でトラムが来ない時は母出動。

年に数回程度のことだけど、そういうときもできれば自転車で行って欲しいなぁ。

自転車でもたった10分の距離なんだから。

エコだし。

まぁ、雨の多いベルギーでは、自転車も面倒っちゃぁ面倒だけど…。

 

話が逸れました。

その末っ子を駅で落とした帰り、ほぼ真正面に三日月とそのすぐ右横に星が輝いてました。

明けの明星?

あんなところにあんなに輝くんだっけ?

と家に着いてから検索してみたところ、

多摩六都科学館」の「今月の星空」というブログの「10月の星空案内」に

「10月14日 月と金星が並ぶ(明け方、東の空)」

と書いてありました。

まさに、今日!

ピンポイントで見た!

普段、月や星のことをそれほど気にかけてるわけではないのに、今朝はたまたま見て、たまたま金星が月の隣だった。

偶然見た。

なんかうれしかった。

www.tamarokuto.or.jp

 

 

さて、その末っ子は、一昨日の12日が16歳の誕生日でした。

公にお酒が飲めるようになったというわけです。 

ベルギーは、ビールとワインは16歳から飲酒可能。

ウイスキーなどそれ以外の蒸留酒は18歳から。)

ちょっと早い気もしますけど…。

どういう経緯で高校生から飲酒可能ってことにしたんでしょ?

とりあえず飲んでもいいことにするけど、飲む飲まない、または飲む量は個人の責任で…。

ってことでしょうか?

ヨーロッパ的な発想?(笑)

 

お誕生日当日は、Hanaが夕方出かけていてスーパーマーケットに寄る時間しかなく、Delhaize でケーキをゲット。(笑)

お誕生日のお祝いにスーパーのケーキ。😭

まぁしゃーない。

 

週初めの月曜ってことでいっぱい入荷したみたいで、死ぬほど選択肢ありました。

f:id:hana2008:20201015070201j:image
f:id:hana2008:20201015065951j:image
f:id:hana2008:20201015065956j:image

しかし、選択肢多いだけで、すごく食べたいか…と言われるとそうでもないラインナップ。泣

世界一優柔不断で物事の決断に人の百倍時間がかかるHanaが決められるわけもなく、写真を撮ってはgirlsに送りつけてたら、

girlsから「全部微妙」「マカロンかアイスクリーム」のメッセージ。

ケーキもタルトも落選か…。泣

さらに写真を送ると

f:id:hana2008:20201015070743j:image

f:id:hana2008:20201015070512j:image
f:id:hana2008:20201015070516j:image

girls「framboiseチーズケーキ、ちょっと美味しそう」

更に写真送信

f:id:hana2008:20201015070614j:image
f:id:hana2008:20201015070607j:image

次女に「Nan mais もう送らなくていいw」と言われてしまった。泣

まぁ、そういう写真だよね。泣

結局「フランボワーズのチーズケーキ」と「マカロン」に決定。

 

チーズケーキは、普通に美味しかったけど…。

カロンは…。

まぁ、次は買わないかなぁ。

クッキー(?)部分は美味しいけど…。

クリーム部分はどれも微妙でした。

特にマジパン味強いの(ピスタチオ)があって許せない。笑(個人的な見解です。)

 

お誕生日にスーパーマーケットのデザートなんてかわいそう…。

かと思いきや、その2日前にちゃんとお祝いしたんでした。

「Yasushi Sasaki」の「アルザス」です。

f:id:hana2008:20201015070958j:image

プレートまでつけていただいちゃってすみませんでした。

 

閉店直前で選択肢が一つだったんですけど、この「アルザス」は長女のイチ押しタルトで、我が家がホールで買うときはこれになる確率が大変高いです。

偶然アルザスあって良かった。

 

このアルザスの説明を書こうとSasakiさんのホームページ開いたら…。

f:id:hana2008:20201015071038j:image

焦がしすぎちゃいますのん?笑

そんなことないのかな?

(追記:これが本来の姿だそうです。by. Mr. Sasaki)

 

「Sasaki」の「Tarte Alsacienne」は、クルート(ビスケット?)生地の中にチーズ(たぶんfromage blanc?)のアパレイユが流し込まれていてトッピングにリンゴのキャラメリゼが並べられています。

(追記:フィラデルフィアクリームチーズだそうです。by Mr. Sasaki)

この「チーズ」っていうのが、長女がアルザスを好きな理由だと思う。

甘ったるくない。

Hanaは、「タルトタタン」のようなリンゴ率が高すぎるタルトよりトッピング程度のSasakiのアルザスはめちゃ好み。

 

Sasakiさんと言えば、この夏、不定期で出ていた「白桃のジュレ」がめちゃうまでした。

f:id:hana2008:20201015071241j:image

白桃丸々1個がジュレに包まれてて、ジュレのプルプル感も絶妙。

 

7月、延期されていた末っ子の日本人学校補習校の卒業式がやっと行われ、そのお祝いをした日にラッキーにもゲットできた「白桃のジュレ」。

いい桃が入手できないと作れない…とおっしゃっていたような気が…。

当然、桃のシーズンはとっくに終わっちゃってますし、来年の夏に登場するかわかりませんけど、是非食べたい!と言う方は自力で作ってみてください。(笑)

(追記:来年の夏も発売予定だそうです!by Mr. Sasaki)

作り方の動画↓

youtu.be

 

引き続き末っ子の話。

昨日は、学校のランチタイムにクラスのみんながピザでお祝いしてくれたそうな。😭

当日、突然決めて「ドミノピザ」注文したらしい。

学校に届けてもらったのかな?

取りに行ったのかな?

聞きそびれました。

いいお友達に恵まれて良かったなぁ。

 

※10月15日 パティシエYasushi Sasakiさん直々に指摘があり、いくつか訂正&加筆しました。

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

NHK Covers 2週連続「宮本浩次ナイト」!

まいど、エレカシ愛爆裂中のHanaです。

 

一昨日の「野音」があまりに良くて、既に3回見ました。

ライブレポを書こうと思ったけど、今日はこれから次女が友達のYちゃんと帰ってきてブログを書いている時間がないので、宣伝のみ。(笑)

 

野音」の配信は明日まで!

eplus.jp

日本の携帯番号とか日本発行のクレカとかハードル高いけど、絶対見る価値ある!

是非、見て!

絶対いい!(語彙力。泣)

 

NHK 「Covers」の「宮本浩次ナイト」!!!

そして! 更に! 

NHKの「Covers」が、先週と今秋の2週連続の「宮本浩次ナイト」です!!

第一夜が野音と同じく一昨日(10月4日)の夜だったわけですけど…。

そのカヴァーした曲たちの破壊力がすごすぎる!

どれもオリジナルを超えるすごさだけど「ロマンス」は想像を超えるアレンジ!

元歌もいいけど、全然違宮本浩次の「ロマンス」めちゃいい!

絶対見るべき!

 

www.youtube.com

 

消されちゃうかもしれないので、その前に!

 

これも!

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.nhk.jp

 

  

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

エレファントカシマシ 31年目の野音鑑賞@ベルギー①

f:id:hana2008:20201005190449p:plain

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2020

 

まいど、リアタイで野音視聴したHanaです。

 

先に断っておきますが、今日の記事は「エビバデ」(エレファントカシマシファン)じゃなきゃ面白くもなんともない…かも…。

いや、エビバデじゃない方にこそ読んでいただきたい!

まぁ「エビバデ」だったとしたら配信見てたでしょうし「知ってるよ」って内容です。

2万人が配信を視聴したそうです。

 

配信チケット買った

9月26日の「ブリューゲル展」の記事でも書きましたけど、配信チケットは日本の携帯番号が無いと購入できません。

SMSでコード番号を受け取って支払いに進むから。

しかも、その支払いは日本発行のクレジットカードのみ。泣(又はコンビニで)

25日、フランスに滞在中の長女の仕事が終わり帰宅するころを待って購入手続き開始。

長女の携帯に送られたコード番号を聞き、カードの詳細も聞きだし、なんとか購入完了。

最初に使おうと思ったカードが使えなくて焦ったけど無事に買えてよかった。

長女ありがとう。

ゴチになります。(マジで返す気無い母)

 

しかし、せっかくの「配信」で、世界中どこにいてもどこでも誰でも鑑賞できるはずなのに、日本の携帯番号とクレカ無いとチケット購入できないなんてもったいなすぎる。

接続多すぎても困るのかなぁ。

「配信開始前後はアクセスが集中してつながりづらくなる」みたいなこと書いていあったしなぁ。

配信にして、いったい何人くらいの「自宅鑑賞」者がいたんだろう…。

と思ってたら、なんと2万人が視聴したらしい。

 

エレカシにとっての聖地

エレファントカシマシは、1990年から毎年日比谷の野外音楽堂でライブを開催しています。

今年で31回目で要するに31年連続!

レコード会社から契約を切られて無所属だった1995年も、2012年に体調を崩して休止することになった直前も開催。

そして2013年、1年間の休止から復活したのは野音のステージでした。

Hanaはそのころまだ「エレカシ」の「エ」の字も知らなかったけど…。

だから、今年、コロナなんかのために開催をあきらめるわけにはいかなかったのだ!

「エビバデ」にとっても特別だけど、エレカシ、特に宮本さんにとっては本当に特別な場所なんじゃないか…。

と思うと、これ書いてて涙出そうになった。涙

 

厚生労働省ガイドライン

8月に開催の発表を聞いた時には「え?大丈夫?」と思ったけど、マスク着用でソーシャルディスタンスを守れば満員電車よりよっぽど安全ですよね。

「開催しない」と言う選択肢が無いエレカシだけが「強硬開催」かと思いきや、既にライブ開催に踏み切っているアーティストさんたちはいっぱいいらっしゃるようです。

良かった。

エレカシが批判の的にならないか心配しちゃいました。(笑)

今回は、厚生労働省のイベント開催に関するガイドラインに基づいて、会場内の収容人数を50%以下に制限するとのことでたった1260人が現地参戦となったようです。

当選した方々どんな強運なんや。

普段でも野音はチケット取りづらいらしいのに。

Hanaの夢は、一度でいいから「エレカシ野音」に参戦すること。

難しいやろなぁ…。

 

開始1分前に接続完了!

開始は日本時間の17時。

Hanaがインスタでフォローしているエビバデさんの中には、用意したお酒とおつまみをpostしている方もいらっしゃいました。

いいなぁ。

ベルギーは朝の10時ですよ。

2時間前の8時の時点で、我が家は誰も起きてませんでした。(笑)

朝の10時から一人でお酒飲んでも面白くないしなぁ。

まぁ、girls 起きていたとしても朝からお酒は飲まないやろけど…。

LINEでつながてるベルギーのエビバデやミラノのRisaにもメッセージ送ってみたけど全然反応無いし…。泣

日曜の朝やもんねぇ。

 

パソコンとテレビをつなぐすべが無いと思い込んでいたけど、もしかしてそんなケーブルがどこかにあるかも…と探してみたのが開始30分前くらい。(遅!)

やっぱり無さそう…と諦め、PCで見るにあたり、ブラウザに10個くらいタブが開いていたので、それを消してもいいのか次女に聞くついでに起こしたのが開始20分くらい前。

次女が「テレビにつなげないの?」と聞いてきたので、「ケーブル無いと思う…。」と答えたら、Hanaのほぼ目の前からケーブル引っ張り出して…。

繋げてくれた!!!!

しかし、せっかくご立派なJBLのスピーカーあるのに音出ない。泣

仕方なくPCにスピーカー繋ぐ。

なんか音はイマイチだけどまぁしゃぁない。

これらを次女が全部やってくれた。

全て完了したのが1分前!!!

天然発言が多く、時々イラっとさせられる次女だけど、今回に限り大感謝。

と言っても我が家のテレビは32インチ。泣

パソコンと大差ないなぁ。

 

 

ライブの詳細を書こうと思ったら、前振りだけで長くなったので続きは明日。

とにかく良かった。

とにかく歌がうまい。

ずべて全力で28曲。

”天才宮本”が自分のエモーションの赴くまま自由に歌ってもちゃんとそれに合わせられる、ついていけるメンバーとの信頼関係がゴイスー。

大げさでなく唯一無二の存在。

では明日。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

コミューンからいただいた地域振興券使ってみた@Deli

まいど、そろそろ暖房を入れたいHanaです。

 

普通のご家庭ではとっくに暖房入っているでしょうね。

朝晩10℃を切ってるわけですから。

我が家はサーモスタットが壊れちゃって、手動でしか暖房がONにならなくて、その手動のバーが地下にあるので、なんとなく行きそびれて今日に至ってます。

さすがにそろそろバーをひねりに行こうと思う今日この頃です。

 

さて、期限ぎりぎりで地域振興券を使った話

 

7月地域振興券が届いた

この7月、コロナ自粛によりきゅうぎょや縮小営業を余儀なくされ、売り上げが落ちた商店やレストランの救済策のひとつとして、コミューンから地域振興券が配られました。

f:id:hana2008:20201002063149j:image

1家庭に€20分。

€10×2枚。

コミューン内の商店&レストランで使えます。

いいコミューンだ。

しかし、家族の人数に金額を比例させてくれ。

何人でも1家族€20って。

不公平じゃないのか?

まぁ、いただけるだけありがたいですけど。

 

ベルギーのどのコミューンでもやっているのかしら?

オランダ語圏に住むHanaの友人たちのコミュンではそのようなものは無かったらしい。

まぁ、2人にしか聞いてないですけど。

ブリュッセルではあったのかなぁ…。

友達が少なくてわかりまへん。泣

どこで使えるのかなぁ…と思いつつ調べもせず7月が終わり、8月は一時帰国してしまった。

「これ、使っといてね。」とgirlsに託したのに、日本から帰ってきてもまだウチにあった。

コロナによる自粛もあり、食材買いにスーパーマーケット行く程度しか外出の機会が無かったそうな。

せっかくの夏休みも、外出先がスーパーマーケットだけとは…。

不憫な我が子たち。

 

どこで使うか

券は、コミューン内であっても(大手)スーパーマーケットでは使えないらしい。

そりゃそや。

「地元の個人商店やレストランを助けましょう」って趣旨だもの。

コミューンのホームページに「券を使える商店とレストランのリスト」があるけど…。

なかなか「これ!」っていうお店も無く…。

ランチのお弁当が結構なボリュームの「Happy Valley」(中華)くらいかなぁ…。

「Happy Valley」そんなに魅力ないしなぁ…。(笑)

 

ある日、畑の野菜に飽きて何気なく「Deli」でお惣菜買ったらレジに「地域振興券使えます。」の貼り紙あった!

しかし、家を出る時点でgirls が「使えるお店のリストには『Deli』が入ってない。」と言い切ってたので「振興券」家に置いてきちゃってたんでした。

せっかくのチャンスに使えませんでした。😭

 

またある日、半年ぶりに日本から帰ってきた長女が「ピタ食べたい」というので近所のピタ屋さんに行ったとき「券」が使えることを期待して、今度はちゃんと持参していったけど。

使えなかった。泣

リストで確認しないで突入してしまった。

いちいちリストのサイト見るのが面倒だったので…。

 

結局「Deli」

他に選択肢も無く、結局「Deli」でお昼ご飯を購入したのが9月も半ばを過ぎたころ。

長女のチョイス「Loup de Mer(スズキ)のパスタ」

f:id:hana2008:20201002063310j:image

まぁ、おいしい。

 

Hana「ティカマサラカレー」(写真撮り忘れ。泣)

結構おいしい。

 

それ以外に

パッタイ

f:id:hana2008:20201002063347j:image

空ですやん。😭

食べちゃってから気がついて空の容器撮っときました。

結構おいしいけど、タイ人が食べたら「これパッタイじゃない」っていうかも?

 

「シュウマイ」

f:id:hana2008:20201002063528j:image

まぁ普通においしい。

 

「ミートボール」

f:id:hana2008:20201002063559j:image

まぁ、よくあるミートボール。想像した通りの普通の味。

 

この時点で知らなかったけど、最低€20のお買い物で€10券が1枚使えるシステムらしかった。(ちゃんと「券」にそう書いてある。泣)

なので、1枚しか使えず€10分残っちゃった。泣

 

再び「Deli」

そして昨日、使用期限の9月30日を迎えました。

ギリギリにならないと動かない我が家。😭

他の選択肢を思いつかず、結局また「Deli」。

「Deli」で使っても「地域振興」にはなってないかもなぁ。

でも、使えるってことは「地域振興になってる」ってことなのかなぁ。

独立採算制かもなぁ。

 

今回のメニュー

「上海風焼きぞば」

f:id:hana2008:20201002063744j:image

まぁまぁ美味しい

 

ベトナム春巻き」

f:id:hana2008:20201002063812j:image

食べかけで写真。(笑) 

girls曰く「全然美味しくない」らしい。

Hanaはそれを聞いて食べなかったので、本当に美味しくないのか知る由もなく…。

でも、パクチーが入っているって時点でHanaにはアウト。泣

 

「焼き鳥」(写真撮り忘れ。泣)

結構おいしい

 

他にもイタリアンとかお寿司とか

パスタたち

f:id:hana2008:20201002063932j:image

お寿司もある。

f:id:hana2008:20201002064017j:image

何年か前に買ったけど、どうやったかなぁ…。

特にまずかった記憶はないからそれなりだったのかも。

 

Deliに詳しいミラノのRisaに聞いときます。

 

期限ぎりぎりだけど振興券使い切れて良かった。

 

誰も食べないベトナム春巻きは分解して今日の晩ご飯の炒め物の中に混ぜ込まれてました。(by 夫)

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

ゆずのライブチケット売ってみた@ラクマ

まいど、「ゆずポン酢」が好きなHanaです。

 

携帯の写真整理第2弾。(第1弾は「機内食写真集」の記事)

フリマアプリでライブチケット売った話です。

1年以上前ですけど。笑

(この話、ブログに書いちゃっていいのだろうか…。まいっか。)

 

ゆずのライブ初参戦

あ、長女の話です。

長女の友人のお母さまが「ゆず」のファンで、ファンクラブ「ゆずの輪」に入っていらっしゃるとかで、その娘さんである長女の友人もゆずファン。

ゆずファンのことを「ゆずっこ」と言うらしいです。

因みにエレファントカシマシのファンクラブは「PAO」でエレカシファンの呼び名は「エビバデ」です。

余談でした。泣

3年前(2017年)、その友人がゆずのライブに誘ってくれて初参戦した長女。

めちゃ楽しかったらしい。

特にファンってわけでもなかったのにゆずのお二人が登場した瞬間号泣したとか。笑

ファンである友人ではなくファンでない長女が。

なんであんたやねん!

そして、去年(2019年)またさそっていただいて、一緒にライブ参戦するはずが…。

 

チケット売るぞ!

f:id:hana2008:20200930214445j:image

これ↑に行くはずやった。

が!しかし!

ライブ4日前(!)にその友人が行けなくなった!!!

長女から「チケットが1枚あまっちゃったけどどうしよう…。」とLINE電話。

長女のまわりには行きそうな友人もなく、それでも長女は一人で行く気満々。

その友人も「売ってくれ」とはひとことも言ってないらしいけど…。

もったいないよなぁ…。

Hanaのちょっとした知り合いのゆずファンに聞いてみたげど既に2日連チャンのチケット購入済みだって。泣

ばりばり「ゆずっこ」だった。

元値¥8,900か…。

行けなくなった友人に少しでも還元できた方がいいやろ。

と言うことで、フリマアプリで売ってみることにした!

掲載は無料だからとりあえずトライや。

まぁ売れなかったとしてもしゃーないってことで。

 

 「メルカリ」と「ラクマ」に出品してみた

ライブ3日前(!)業界最大手の「メルカリ」と第2位の「ラクマ」に出品や!

長女にチケットの写真を送ってもらいそれを加工して商品情報を書いてアップ!

(なんでHanaがやってるんだ?笑)

 

ラクマ」はすんなり掲載できました。

(注:2019年12月よりラクマも海外からの出品は不可となりました。)

「メルカリ」は海外からの利用は不可となっていて出品も購入もできまへん。

なので、Hanaが作成した「出品ページ」を「下書き」に保存し、それを日本にいる長女が出品しました。

ややこしい。

最初っから長女がやれって話や。笑

 

売れるのか?

3日後に当日が迫っているってことは郵送なんてしていられないので、会場で手渡しが条件。

ちょっと怖い気もするけど…。

変な人来ちゃったりしないのか…。笑

買う方も同じこと考えてるやろなぁ…。

など不安もありながらも、とにかく商品掲載。

価格は、ほかの出品者さんより高かったら売れるわけないのでほぼ最安値

あとは売れるのを待つばかり…。

と思ったら…。

メルカリ事務局にはじかれました。泣

 

メルカリの縛りがきつい

どうやらチケットの画像を加工しているのがだめらしい。

チケットには個人情報らしきものが入っちゃってるっぽくて…。

それを緑色で消してそこに値段を表示してみたんだけどそれがだめなのか?

f:id:hana2008:20200930214555j:image

じゃあってことで個人情報の部分を付箋で隠し写真を撮ってみた。

→削除された。泣

 

文字を書き込むのもダメかな?

文字抜きでチャレンジ。

→削除。泣

 

こうなったら意地でも掲載してもらおうとあれこれやったけど…。

結局、なにが悪くて何が良かったのかわからないまま、何度目かのチャレンジで掲載できました。

画面を加工している人も沢山いるし、付箋を使っている人も沢山いるし、元値よりも高くつけている転売目的らしき人も沢山いて、しかもその条件で売れているのもいっぱいあって、その中でなんでHanaの出品が何度もはじかれるのか全く分かりませんでした。

運?

 

ラクマで売れた!

ライブ2日前!ラクマに「¥5000で購入希望」と言う方が現れた!

そのちょっと前に¥3800で購入希望の方もいたけど…。

いくらなんでも足元見過ぎやん。

でも¥5000なら想定内!

チケットが当日手渡しになることを確認して商談成立!

メルカリにもラクマにもライバルが沢山いて、転売目的なのか席の条件がいいのか結構な強気の値付けの方もいらっしゃいましたし、元を取る気満々の方もいらっしゃいましたけど、そのどちらでもないHanaはあっさり値下げで売り抜けたんでした。

めでたしめでたし。

 

これはメルカリのアプリの画面。

f:id:hana2008:20200930215147j:image

ライバルがいっぱい。

 

見知らぬ方とのチケット受け渡し

チケット購入者さんはまぁまぁな遠方の方で、なんと新幹線で日帰りだそうな。

最後のアンコールとか見逃す可能性高いとおっしゃってました。

でも、新幹線代もかかるし…と悩んだ末に諦めてたライブに行けることになってうれしいとのメッセージをいただきました。

当日は、時間と場所を決め、服装やら髪型も連絡し、一応携帯番号も交換しておいたけど、心配するほどのことはなくあっけなく会えたそうです。

チケットに個人情報が入っているため、ライブ終了後はチケットを回収させていただくという条件でしたが、それもすんなり受け入れていただいたようでした。

いい方が購入者で良かった。

やり取りの中で発覚してびっくりしたのは、その方のお嬢さんのお名前がうちの長女と一緒だったこと!

字まで一緒!

長女の名前はすごく珍しいってわけではないけどそれほど良くある名前でもなく、架空の人物や有名人などを除き、直接的な知り合いとしては、字まで一緒って方にまだお会いしたことないです。

ご縁て面白いですねぇ。

 

売り上げ

5000円の売り上げから3,5%の手数料を引かれ¥4825の売り上げとなりました。

メルカリなら手数料10%なので¥4500になるところでした。

ラクマで売れて良かった。

通常、ここからさらに送料が引かれるわけですけど、手渡しなので手数料のみが引かれました。

売値は元値の半額になっちゃたけど、長女の友人だって捨てるしかなかったチケットがたとえ半額でもゼロよりはうれしいだろうし、行くことをあきらめていた購入者さんもたとえ最後まで見れなくても「生ゆず」の歌を聴けてうれしかったでしょうし、ゆずも一人でも多くの観客に聴いてもらえた方がうれしいと思う。

まるでミスクのガレージセールのようだわ。(笑)

いらないものを売って売主はうれしいし、買主はお安く買えてうれしい。

ミスクねっとの収入は微々ですけど…。

まぁ、趣味だからいっか。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

ブログ村のサイトにジャンプします

 

豆乳のお値段比べてみた

 

まいど、いまだに毎朝フローズンスムージー飲んで冷え切っているHanaです。

 

先週金曜からガクッと気温が下がり、最高気温が12~15℃。泣

そして雨がち。泣

なのに、冷凍庫にある果物たちを早く消化したくて、毎朝それらを使ったスムージーを飲むはめになり…。

冷凍したのはgirlsなんだけど、もう誰もスムージー飲まなくなっちゃって…。

Hanaが1人消化している状態。

ブルーベリーはまだ良かったけど…。

イカなんて…スムージーに入れてもそんなに美味しくないでっせ。

ちびちび入れてたから全然減らなかったけど、今日やっと使い切った!

明日からは冷凍じゃないフルーツでスムージー作ろう。

切れていた豆乳もやっと買ったし。

 

アルバートハインで豆乳買った

 昨日、アルバートハインに豆乳買いに行ったらめちゃ運よくセールで激安だった。

f:id:hana2008:20200928070303j:image

もともとアルバートハインの豆乳は他より少しお安いのでわざわざ買いに行ったわけですけど、セールのように棚に並べられた豆乳を見て「ラッキー!」と喜んだものの、なんか全然お安くない。

「あれ?お安いはずが他よりお高いくらいやん。」

「いつの間にこんなお値段に…。」

と思ったら…。

f:id:hana2008:20200928070337j:image

2本のお値段でした。

2本目半額だって。

もっと大きく書かんかーい!

自慢じゃないけど、オランダ語なんて挨拶もできないくらいの知識なんだから。

(何年ベルギーに住んでるんや!)

こんなちっちゃい字、読むわけなーい!

 

しかし2本なら激安!

とばかりに10本も買ってしまった。

もうHanaしか飲まなくなった豆乳。

年内いっぱいこれで買わなくていいかも。(笑)

 

豆乳の価格を比べてみた

ついでに過去にスーパーマーケット行くたびに撮ってた写真を一挙公開。

(これでまた携帯の写真を削除できてうれしい。)

「alpro」の「SOYA NO SUGAR」で比較です。

 

【1位】 断トツ最安の アルバートハイン

f:id:hana2008:20200928070452j:image

€1,19 

普段はこのお値段。

十分お安いですけど、昨日はさらに2本目半額だったので、1本当たり90セント(¥100くらい)。

めちゃ得した気分!

 

【2位】 同点Delhaize (写真:上)、Carrefour (中)、Colruyte(下)

f:id:hana2008:20201002031943j:image

f:id:hana2008:20200928070702j:image
f:id:hana2008:20201002034426j:image

3社足並み揃ってます。

Delhaizeはなぜか12本分の値段表示。

なんでや?

12本で買ったらお安いってわけでもないのに。

もちろんバラで売ってます。


【3位】Rob

f:id:hana2008:20200929053612j:image

€2.60

安定の高値。

アルバートハインの倍以上でっせ。

 

【番外1】Delhaize SOY Unsweetened

f:id:hana2008:20201002034459j:image

Delhaize オリジナル商品。

Alproよりちょっとお安いです。

カルフールにもオリジナル豆乳あるのかな?

 

【番外2】Deli

f:id:hana2008:20200928071112j:image

まぁ、Deliはスーパーマーケットではなくお惣菜屋さんみたいなものなので、他より割高にはなるとは思いますけど、アルバートハインの3倍ですよ。

しかも「NO SUGAR」無かった。

ま、あったとしてもここでは買いませんけど。

 

近々、Delhaizeにも行ってみます。

 

【追記】9月30日、Delhaize 行きました。追加しました。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

明日まで!「ブリューゲル展」音声ガイド配信@イープラス

まいどブリューゲル好きHanaです。

 

まぁ、もともとは絵画とか美術とか、それほど関心がある方ではなかったんですけど…。

ベルギーに来てから美術館とか教会で中世の絵画などを見る機会が増え「ブリューゲルの絵に登場する人たち、なんかかわいいな」とか「ルーベンスの絵に登場する女性、メタボ?」って程度の興味です。

 

さて、来月って言うか来週日曜、エレファントカシマシにとって「聖地」とも言える東京日比谷の野外音大楽堂でのライブが開催されます。

去年が「30年連続」の開催だったってことは、今年は「31回目」になります。

デビューから31年!連続!です!

その配信チケットを購入しようと「イープラス」のサイトを見に行って

リニューアル!2020年版「ブリューゲル展」音声ガイド配信 【Streaming+(配信チケット)】

を発見。

しかし!

チケット購入期限は、明日!

29日まで配信してますけど、購入は明日までです!

しかも、ログインにあたり「日本の携帯番号に送られるコード番号入力」という高いハードルがあり、しかも支払いが日本発行のクレジットカードのみみたいです。

ベルギーもしくはほかの海外に住む人にとって購入は難しいかもしれませんねぇ。

せっかく日本以外どこででも見たり聞いたりできるいいシステムなのに、こんな縛りがいろいろあるって…。

なんとかしてほしい。

とりあえず情報のみ。

30分くらいの配信で¥700です。

f:id:hana2008:20200926201421p:plain

ご興味がある方は、日本のご家族やお友達の助けを借りてチャレンジしてみては。

でも、明日までです。泣

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

ノーカーデーにブリュッセル市内突入を試みた

 

まいど、ノーカーデーなのに自転車乗らなかったHanaです。

 

毎年のようにノーカーデーにはチャリ乗ってたんだけどなぁ…。

と過去記事見たら去年も乗ってなかった。(笑)

去年は、夫が畑を始めた年でそれどころじゃなかったのね、きっと。

 

畑の恵み…のはずが…

その畑で収穫される野菜のおかげで我が家の家計は助かっているっちゃぁ助かっているんだけど…。

ここ何ヶ月か、畑のお野菜を「いただく」っていうより「消費する」とか「消化する」って表現がしっくりくる日々。泣

しかも「同じお野菜」がヘビロテで食卓にのぼりがち。泣

あるときは、ずーっと葉野菜、ちょっと前はじゃがいも、その後トマト味が続き、そしてカボチャ、ズッキーニ。

うちのgirlsはかなり飽きてきている。

っていうか「拒絶反応」?泣

ってことで日曜の晩ご飯に「なにかテイクアウトしよう」ってなった。

 

アジア飯で選ぶと…

我が家からさほど遠くなく、日曜にテイクアウトできるお店って…。

 

【候補1】「MY-TAI」

名前からわかる通りタイ料理のレストランです。

料理しているのはタイ人なのでちゃんと美味しいです。(笑)

ヨーロッパ人向けに多少アレンジされているとは思いますし「めっちゃおいしい!」ってわけでもありませんが(笑)、それなりに美味しい。

 

【候補2】Jardin de Pekin

 ストッケルの南にある「Sainte-Alix教会」の広場に面した中華レストラン。

なかなか美味しい。

時々麻婆豆腐もある。

無い時もある。

 

この2択。

もちろん、イタリアンとかピザ屋さんとかほかにもいろいろあるけど、やっぱり外食やテイクアウトするなら「アジア飯!」の我が家はこの2択。

もっと近くに「Happy Valley」というほぼテイクアウト専門らしき(店内にテーブルがあるっちゃある)中華があり、ここのランチはたったの€5.50でご飯がガッツリ入っていてお得感あるけど…。

お味はイマイチなのよね。泣

「Happy Valley」って香港の香港島側にあるちょっと高級な住宅街の名前なので、たぶん香港出身のご一家が経営していると思われます。

でも香港人が食べたら怒っちゃうかも…ってクオリティ。

いや、お味はそんなに悪くない。

ただ使ってる野菜が冷凍野菜のような…たぶん。

ランチだけなのかなぁ…もしかすると…。

ランチがお安いので時々利用しますけど、晩ご飯に食べたいか…と言われると…。

 

お店に向かったけど…

結局「中華」を選択し18時頃電話で注文。

20分でできるというので18時10分ごろ家を出た。

うちから車で10分とかからない距離。

家を出てからやっと「今日がノーカーデー」ってことに気づく。泣

でも「もしかしたら18時までかなぁ…。」と期待してレストラン方面に向かったら、行く先にバリケードが。泣

ここがだめでも「もしかしてあっちの道ならいけるかも…」と迂回したけど…。

そちらにもバリケード。泣

警官が立っていて「19時までです」と教えてくれました。泣

そんなに長かったっけ…。

ブリュッセル首都圏に侵入するすべての道路を閉鎖するって結構大変だと思うんですけど、なかなかばっちり包囲網は張り巡らされていたんでした。

こんなことなら「MY-TAI」にしとけばよかった。泣

我が家も「MY-TAI」もブリュッセル圏外だから「ノーカーデー圏外」なのよ。

 

徒歩でJardin de Pekinへ

19時まで待ったら中華が冷めちゃうので徒歩で向かうことに。

と言ってもバリケード付近に車を停めて、そこからたったの600mほどだったんですけど。(笑)

来年のノーカーデーには気をつけます。

 

お料理たちの写真を撮り忘れて載せる写真がありまへん。泣

 

 

 「ノーカーデー」の過去記事
misc-net.hatenablog.com

misc-net.hatenablog.com

misc-net.hatenablog.com

 

misc-net.hatenablog.com

 

misc-net.hatenablog.com

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

ベルギーの学校でのコロナ対策は…?

 

まいど、またまたサボってしまったHanaです。

 

今月、まだ5つしか記事書いてまへん。泣

自宅学習やら夏のヴァカンスやらで学校のある生活から遠ざかっていた期間が長すぎて、今月から半年ぶりくらいで娘たちの学校が再開したもののなんだかまだ日常を取り戻せてません。

もう「お弁当」というものの存在すら忘れてて、次女用のサンドイッチのパンをずーっと買い忘れて2週間が過ぎました。(笑)

 

新学年スタート

9月4日、「学校」はあまりに普通に始まりました

次女の学校は、毎年、新1年生の始業が初日で、2年生以上はその翌日に始まるので、6年生(日本の高3)の次女は4日が始業でした。

たぶん末っ子の学校も同じような理由で4日からスタート。

こちらの学校は、「始業式」とか学期末の「終業式」とか全くありませんので、いきなり普通に授業が始まったりします

特に小学校はその傾向にあって、初日にいきなり授業が始まっていた記憶があります。

時間もばっちり8時半から15時半まで。

日本の冬休みにあたる「クリスマス休暇」に入る直前の24日は午前のみ授業で午後からお休みですけど、その前日まではばっちり通常通りです。

「短縮授業」とかありません。

あの日本の長期休暇に入る前の「短縮授業」って何なんだろう?

誰の何のため?

もしかして先生のため?(笑)

って思って検索してみたら(暇人か!)やはりそうみたい。

先生は、通知表書いたり学期末はお忙しいらしく、生徒を早く帰らせてそれら事務処理の時間にあてているそうな。

日本の先生方はやること多すぎですものねぇ。

その点、ベルギーの先生って、本当に「教師」の仕事だけしていればいいみたいで、ある意味いい環境かも。

ランチタイムは、その時間専門のお世話担当の方(主にお姉さんやおばさん)がいて、子どもたちのお世話をしてくれるので、先生方は職員室でゆったりとお昼ご飯食べてるし、放課後も放課後専門の、日本でいうところの「学童」の先生のような方がいるので、クラス担任の先生は定時で帰っちゃう方がほとんど。

うちの子どもたちが通っていた小学校は、自分の子どもを同じ学校に通わせている先生もいて、放課とともに子供と一緒に帰ってましたよ。

(日本は自分が働いている学校に子供を通わせられるんだろうか?と思ってまた検索してみたら⦅本当に暇人⦆日本も別に通っていいみたいですね。地方とか学校数が少なかったりしたら同じ学校しか選択肢ないってこともあるとか…。)

日本の中学校の教師には「部活の顧問」みたいな余計な仕事もあるしなぁ。

朝から夕方まで、びっしりお仕事しているイメージ。

日本で「先生」やるって大変。

 

あ、話が思いっきり逸れました。

 

教室内は…

と言うわけで、中・高等学校は、初日だけは早めに帰ってくるけど、2日目からは通常の始業&終業時間

そして教室内は、ソーシャルディスタンスをばっちりとるほどのスペースが無いらしく、まぁまぁの至近距離にクラスメートが座っているらしい

さすがにマスクは義務ですけど。

毎日7時間(水曜は4時間半)学校でクラスメートと接近して帰ってくる。

なんか…怖いなぁ…。

でも、帰宅後の娘たちに「手洗ってね」と言っていたのは最初の一週間くらいで、最近言わなくなっちゃいました。

まぁ、娘たちは自発的に洗ってますけど、そうやって緊張感て薄れて行っちゃうのかなぁ。

 

陽性例もちらほら

そして、先週くらいから、学校での感染例がちらほら出てきたみたいです。泣

「生徒の親」とか「先生」とか「生徒本人」もあった模様。

そりゃそうなるやろなぁ。

ベルギーじゅうの生徒&学生が普通に登校して普通に授業受けて、うちの娘たちのように公共交通機関を使って登下校って子も沢山いるわけですから。

その交通機関も、いつからなのかソーシャルディスタンスが撤廃されちゃってるらしいです。

春頃メトロに乗ったときは、座席も3席ごとくらいに×マークが貼られていて、隣に座れないようになっていたけど、今はそれも無く、混雑時には真隣にも乗客が座るし、向かい合わせの座席なら、真向かいに座るってことになっちゃってるらしい。

(過去記事↓)

misc-net.hatenablog.com

 

まぁ、日本の電車も思いっきりソーシャルディスタンス無視状態だから、マスク無しで咳き込んだりしない限り、交通機関内で感染なんてこと無いのかも…?

学校側も予想していたことなので特に慌てる風でもなく、生徒たちも大騒ぎすることも無く、みんな至って冷静なのは、もうコロナにも慣れつつあるんでしょうか。

学校を再開、しかも今まで通りの時間で、教室内もほぼ今まで通りって決めた時点で、「感染者出るかも…。」の覚悟があったってことですかね。

そうやって共存の道かな…。

もう、いちいち全校を閉鎖してオンラインにしたりってわけにも行かないのかな。

一応、生徒の陽性が2人以上になったらクラスを閉鎖してオンライン…とかいろいろ細かく決まっているらしいですけど。

 

10代の感染者が増えているとのこと(日本大使館からのメルマガ)

領事サービス・安全対策メールマガジン | 在ベルギー日本国大使館

 

 

ベルギーの陽性者数と死亡者数(9月22日現在)

f:id:hana2008:20200923234620j:image

f:id:hana2008:20200923234630j:image

 

やはり9月から陽性者数がぐーんと増えてますけど、死亡者数はそうでもないですよね。

特効薬が無いながらも、対症療法でなんとか治療ができるようになってきているんでしょうか。

医療従事者のみなさんの努力に敬意を表しますです。

早くワクチンができて、コロナの脅威から解放される日が来ますように。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

Amazonのバナー貼ってみた

 

 

まいど、すっかりサボっちゃったHanaです。

 

昨日、久々に自転車乗りました。

Auderghemまで遊歩道を通って。

水曜の午後でも人はまばらでした。

そしてマスク率が10%くらい!

すれ違うほとんどの方々がマスクしてまへん。

やっぱりみんなマスク無しでゆっくりしたいよねぇ…。

Hanaはうっかり忘れてマスクしてなかったけど、遊歩道のみなさんもマスク無しの方々が多くてほっとしました。

何回も書きますけど、あの遊歩道、木漏れ日加減が絶妙で、ふと日常を忘れられる(忘れたいのか?)素敵な空間です。

そこをマスク無しで自転車漕ぎながら同じくマスク無しお散歩したりランニングしたりコロナ以前に戻ったような風景見て、なんだか勝手に感動してしまった。

マスク無しで出かけられる日って来るんだろうか…。

 

さて、5日前にアップした「スーツケースのハンドルを交換してみた」の記事で、Amazonフランスのリンクが画像じゃないのが気になって、Amazonフランスでも画像が使える手続きをしてみた。

 

アフィリエイトとは

正確に言うと「画像が使える手続き」ではなく「アフィリエイトの手続き」です。

アフィリエイトとは、成果報酬の広告のこと。

ブログやホームページなどのサイトに商品やサービスの広告を貼り付け、その広告をクリックしただけとか、クリックして更に購入した場合とかにサイト主に成果報酬が支払われるという仕組みです。

毎日何百人とか何千人とか訪問者が多いサイトならそれだけで生活できるくらいの収入になるみたいです。

もちろん、ミスクのこのブログは多くて200人行かないくらいなので、これで儲けようとはみじんも思ってないです。泣

でも、画像として使いたい。

 

Amazonアソシエイト・プログラム参加申請してみた

ってことで「Amazonアソシエイト・プログラム」参加の手続きをしたわけです。

日本のAmazonの手続きはこの4月に申請し既に参加中。

その時の記事。↓

misc-net.hatenablog.com

 

で、晴れて画像を貼れることになり、「スーツケースのハンドルを交換してみた」の記事中のAmazonフランスのハンドルも「文字」から「画像」になりました。

misc-net.hatenablog.com

 

ついでにバナーも貼ってみた

Amazonアソシエイトのサイトには、ブログやホームページに貼れる「バナー」も沢山用意されていて、サイト主に貼ってもらう気満々。(笑)

「バナー」とはブログなのどのサイトに貼り付けられる「画像広告」のこと。

その画像をクリックすることで画像のサイトに飛べるようになっていて、飛んだ人がその商品やサービスを購入するとサイト主に幾ばくかの報酬が払われます。

「Booking.com」など予約サイトとか転職紹介サイトとか証券会社とかのバナーを貼ってるサイトよく見かけますよね。

Hana も「なんか貼って見よっかなぁ…。」とAmazonアソシエイトのサイトを物色していて「Amazonプライム・スチューデント」のバナー発見。

長女が何か月か前に入会して「たった¥250で音楽聴き放題、映画見放題だよ!」と力説してたの思い出して貼ってみた。

日本のAmazonAmazonフランス、両方。(笑)

 

PCなら記事のすぐ脇「サイドバー」に表示されるけど…。

 

f:id:hana2008:20200917183022p:plain

こんな感じ。

でも携帯だとずーっと下の方。泣

まず、記事の下には「関連記事」が出てきてその下は「プロフィール」。

f:id:hana2008:20200917183319j:image f:id:hana2008:20200917183314j:image

 

その下に「リンク」と「最新記事」、更に「月別アーカイブ
f:id:hana2008:20200917183336j:image f:id:hana2008:20200917183322j:image

 

「カテゴリー」「ブログ村」と続いて
f:id:hana2008:20200917183310j:image f:id:hana2008:20200917183331p:image

 

やっとAmazon。😭
f:id:hana2008:20200917183326j:image 

ここまでたどり着く人少ないやろなぁ。

もっと上に表示することも可能だけど、まぁ、このままにしときます。

「なにか貼ってみたい!」ってだけ。

貼って満足。(笑)

学生さんはよろしかったら「Amazonプライム・スチューデント」お試しください。

6ヶ月間無料みたいです。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村