misc-net 家主Hanaの日記

ベルギー生活に役立つ情報だったりそうでもなかったり。たまにガレージセール連絡帳として活用。

【超簡単!】スーツケースのハンドルを交換してみた

 

 

まいど、Do it yourself の Hanaです。

 

スーツケースのハンドルが壊れました。

壊れたって言うか、樹脂部分が崩壊。

f:id:hana2008:20200912235356j:image

こんなにきれいに取れる?

f:id:hana2008:20200912092635j:image

しかも、横のハンドルと上のハンドル両方同時に。

両方とも完全に樹脂の部分が無くなっちゃってます。

飛行機に預けた際の衝撃って感じではなくて「劣化」って感じ。

ボロボロと崩れた。

実は、同じスーツケースで「ハンドルのプラスチックが割れた」って書いている人をネット上でいくつか見つけて…。

やっぱり?

ってなった。

もしやメーカーさんも把握してるんちゃうかなぁ…。

だって修理の問い合わせ沢山来たやろ、きっと。

おかしいって思うはず。

でも、スーツケースの持ち主たちは、経年の劣化とか使用中の衝撃で割れたと思ってるかも。

だからだーれもクレーム言わない。

って可能性無くも無いよなぁ…と思う今日この頃。

あくまで想像ですけど。

スーツケースのハンドルなんて、そんなヤワにできてないでしょ。普通。

ウチに40年近く前に買ったサムソナイトのスーツケースあって結構な頻度で使ったけど、いまだにハンドルはなんの問題もありませんよ。

まぁ、DIYで解決したからいいですけど…。

ってわけでハンドル自力で取り替えました。

めちゃ簡単なので自力での修理、おすすめします。

 

 

 

古い方を取り外す

ハンドルが取り付けられている部分の内側を見てみると、布に覆われてねじが隠れた状態です。

f:id:hana2008:20200912235853j:image

しかし、布の上から触ると、ねじ山があるのがはっきりわかります。

布を切っちゃおうかな…とも思ったけど、布の上からドライバーを押し当てて回してみたところ、ねじが回って留め具を取ることができました!

f:id:hana2008:20200912170533j:image

ぐりぐりやったので少し穴が開いちゃったけど、ほぼ気にならないレベルです。

f:id:hana2008:20200912170827j:image

ネジが覗いてます。

f:id:hana2008:20200912171232j:image

これ、万が一押し込んじゃうと、内側の布の中に落ちちゃうって可能性もあるし、それをこの穴に戻すのは結構面倒だと思うので、この穴に刺さった状態をキープするよう多少の注意が必要かと思われます。

まぁ、内側の布がネジを押さえてくれているような状態なので、布の中に落ちちゃいそうな気配はありませんでしたけど。

 

ハンドル購入@Amazon

実は、ハンドルを自分で替えられるなんて、想像もしてませんでした。

そんなんメーカーに頼むしかないんやろな。と。

しかし、たまたまAmazonでハンドル売ってるのを見つけて

「え?自分で替えられるの?」

ってなった。

ただハンドルはサイズも形状もいろいろあり、しっかり計測することが重要みたいです。

f:id:hana2008:20200912101008j:image

測るのはこの二つ。↑

Hanaのハンドルは、それぞれ留め具に二つあるねじ穴の内側の穴の距離(黄色線)が16㎝だったのと、金具の部分の形状が壊れたオリジナルのハンドルの形状に似ていたのでこれを購入しました。

f:id:hana2008:20200912102227j:image

黄色の長さが多少長くてもなんとかなりますけど、黄緑色の長さが違ったら、もう留められないってことですね。

なので、留め具のねじ穴の距離(黄緑色)が本来一番重要なはずですが、Hanaはオリジナルの留め具をそのまま使う予定だったので、あえて黄緑ラインの長さは無視して、黄色ラインと金具の形状で決めました。

f:id:hana2008:20200912101626j:image

上:オリジナル 下:購入品

オリジナルの留め具のねじ穴の間隔が購入したものより少し短いですが、金具の部分はそっくりですね。

これなら留め具はオリジナルが使えそう…って気がしますよね?

でも、本当にオリジナルの留め具を使えるのか、現物を手にするまでちょっとドキドキしました。汗

 

フランスのAmazonでも買えます

「poignée de valise」とか「poignee de valise remplacement」などで検索すれば沢山出てきます。

Hanaが日本のAmazonで購入したのとまったく同じものも売られてました。

 €15.64。

なんでこんなに細かいんや?

4セントに意味あるのか?

と思ったら日本の値段も細かかった。

日本の方が断然やすい!

 

取り付けてみた

こんな感じで布の上からドライバーを押し付けて回しました。

f:id:hana2008:20200912093556j:image

上も、

f:id:hana2008:20200912094554j:image

横も。

f:id:hana2008:20200912094711j:image

完璧。

心配だったオリジナルの留め具との相性もバッチリ👍

 

ちょっと穴が開いちゃいましたけど…。

f:id:hana2008:20200912094803j:image

今度なんか貼っときます。

 

因みにスーツケースはAceのプロテカProteca。

元は結構なお値段です。

メーカーのエースに修理を頼むと¥4000/1個という噂もあります。

街の修理屋さんで¥10000以上(!)かけて修理した人のブログもありました。

どちらも内側の布のシートを剥がして大掛かりに修理したようです。

Amazonなら二つで¥2000以下!

ちっちゃな穴を気にしなければ布シートを剥がす必要はありません!

めっちゃ簡単なので、是非、自力での修理をおすすめします!

これを見てハンドル交換する方のスーツケースがプロテカだったらテンション上がるなぁ。笑

 知る由もないけど。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

コロナ制限中にヘルシンキ乗り継ぎでパリ着

まいど、5日ぶりに書くHanaです。

 

この数日、忙しかった。

長女が日本から一時帰省。

トラブル続出。

 

 

トラブル1:コロナ禍

長女が「9月に一時帰省」と決めたのは半年ほど前。

その後、具体的な計画を立てる前に「コロナ禍」突入。

チケット予約しちゃっていいのか…。

で、迷って、結局7月も半ばを過ぎてからやっと予約

「Suprice!」ってサイトで取りました。

HISが運営してる格安チケットサイトだそうな。

予約とか支払いとかその後のメールでのお知らせとか、なかなかいい感じでした。

 

トラブル2:UAE経由便はPCR検査が義務に!

安さで選んだエミレーツ航空でしたが「コロナ対策も万全!」とのネット情報もあって安心してたら…。

せっかく下火になりかけてた陽性患者数が増えたからか、搭乗前の「PCR検査陰性証明書」提出が義務になった!

外務省海外安全ホームページより引用↓)

当国国営通信社(WAM)の報道によると,UAE政府は、8月1日より,UAEへの渡航に際して,UAE国民,居住者,観光客を含む全ての渡航者を対象に,出発国に関係なく,航空機搭乗前にPCR検査の受診が必要になる旨発表しました。検査結果の有効期限は受診日から96時間以内とされています

 

なんか、自費で検査受けると4万円とか…。

安いと思って買ったチケット高くつくなぁ…。

と思いつつ検査を受けられる病院を探していたら…。

 

トラブル3:フライトキャンセル

フライトキャンセルになったことが発覚!

8月の半ばになって!

本当はもっと早くにフライトキャンセルのお知らせが来てたのに、長女はそのメールを見逃して半月以上放置してた!

「しっかり者」と思われがちな長女、見せかけだけやん!

しかしある意味ラッキー。

もう検査受けなくていい。笑

ってことで急遽新しいフライトを取ることになった。

いろいろ検索した結果、選択肢はワルシャワ経由のポーランド航空かヘルシンキ経由のフィンエアーの2択。

他にもあったけど代金高すぎ。泣

結局、JALヘルシンキ経由のパリ行(フィンエアーとの共同運航便)を購入したのが出発10日前

 

トラブル4:出発前日の夜、長女のID紛失が発覚

前日の夕方、長女からLINE電話。

長女「お財布に入れてたIDが見つからない。

………

母、絶句。

出発前日の既に夕方6時近くに発覚しても…。

まぁ、もっと早い時間に発覚してても、もう前日じゃ遅すぎだけど。

 

しかし、人間、トラブルの時ほど集中力増す。

母はネットで検索しまくった!

 

どうやら帰れそう

 運よく、パリ便。

フランスは、7月から入国制限を解除して、旅行者も受け入れてる!

外務省海外安全ホームページより】

 フランス政府は,7月1日付けで首相訓令を発出し,同日以降,日本を含む以下(1)~(13)の欧州域外諸国(注)からフランスに入国する者に対し,コロナウィルスの感染拡大防止の観点から実施していた入国制限を解除しました。これに伴い,以下(1)~(13)からの入国者については,「国際移動適用除外証明書」及び「新型コロナウィルスの症状がない旨の宣誓書」の携行や14日間の自主隔離も不要となります。

 (1)オーストラリア(2)カナダ(3)韓国(4)ジョージア(5)日本(6)モンテネグロ(7)モロッコ(8)ニュージーランド(9)ルワンダ(10)セルビア (11)タイ(12)チュニジア(13)ウルグアイ

何たる強運。

たまたまパリ便取って良かった。

ブリュッセル便だったら入国できたんだろうか…。

ヘルシンキも乗り継ぎなら旅行者を受け入れてるみたいってことも判明。

なんか、たぶん帰って来れそう…?

 

 

成田でのチェックイン時

出発当日、JALのカウンターで、予想通りIDの提示を求められる。

コピーは持っていたので、それを見せる。 

「フランスの入国条件を満たしているので、ヘルシンキの乗り継ぎは問題ないと思います」と言われたらしい。

素晴らしい。

本当にブリュッセル行きじゃなくて良かった。

フランス人万歳。

 

ヘルシンキでの乗り継ぎ時

この騒動でめちゃくちゃ検索した母は、ヘルシンキに「自動化ゲート」があることを突き止めた!

「自動化ゲート」ならID持ってるかなんて聞かれないし、楽勝やん!

と思ってたけど「自動化ゲート」使ってなかったらしい。泣

そもそも入国審査の混雑緩和のために取り入れられたシステムだそうなので、空港利用者の少ない現在、「自動化ゲート」を使う必要もないってことみたいです。

ヘルシンキ空港内の免税店やら飲食店やらほぼ閉まってたらしいし。

Hanaが先月の一時帰国で利用したフランクフルトの空港内のお店はほぼ開いていたけど…。

さすがヨーロッパ最大級規模のフランクフルト空港。

ゲートのコーヒーマシンは休業でした。

f:id:hana2008:20200909225928j:image
f:id:hana2008:20200909225924j:image

今日のブログにこの写真載せる意味あるのか…。

 

ヘルシンキの入国審査で「IDなくしました」と言ってコピーを見せたら、

「ふーん…」

と眺めてあっさりパスになったらしい。

フィンランドにとっては、トランジット客がID持ってようが持ってなかろうが無関心なのかな…。

行き先がフランスだからいいのかな。

 

 

パリ到着時

通常、EU圏のどこかで入国して入国審査を受けたら、乗り継いだ先のEU圏内の国では入国審査的なものは無いはずだけど…。

Hanaも今回、フランクフルトで入国審査を通りパスポートを提示したけど、ブリュッセルではなんのチェックも無くターンテーブルで荷物を引き取り、ほぼスルーの税関を通っただけだった。

パスポートを見せるところなんて無かった。

でもパリではあったらしい。

前から?

コロナシフト?

よくわからないけど。

そこでIDのコピーを見せたら「日本のベルギー大使館で書類を発行してもらえたのに…」みたいなこと言われたらしい。

だって、発覚したの前日なんですもの。

そんな時間も発想も無かったですよ。

結局「まぁしゃーない」ってことで通してくれたらしい。

ヘルシンキもパリも鷹揚で良かった。

 

シャルルドゴールでのピックアップ

空港の建物内には、ブリュッセルの空港同様搭乗客しか入れないとのこと。

どこでどうやって待ち合わせるのか。

シャルルドゴールのサイトを見てもなんだかわかりづらい。

「駐車場予約できます」って書いてあるけど、予約したほうがいいの?

「ドロップオフなら10分間無料です」って、ピックアップはどうなの?

「ピックアップなら30分無料」って、それどの駐車場?

シャルルドゴールの駐車場、ターミナルごとにいっぱいありすぎてよくわからん。

結局、本人が着いてからどこで待ち合わせるべきか空港のどなたかに聞いてからってことにして、とりあえず、お迎え担当の夫は待ち合わせ場所を決める前に家を出た。

うちから300km弱、3時間の距離。

 

パリに着いた長女によると、どこの駐車場でも良くて、一番近いPCDでもドロップオフ用の「Depose minute」でもいいと言われたらしい。

ドロップオフのPでピックアップもありってことか。

そんなこと空港のホームページには書いてないからなぁ。

本当はやっちゃダメなのかなぁ。

よくわからないので、PCDでピックすることにした。

長女は日本の携帯しか持ってないけど、空港内はwifiが使えるので、そういったやり取りがLINEでできてよかった。

 

シャルルドゴールから陸路でベルギー

「国境で検問あるかも…。」

出発前、突然夫がそんなこと言い出した。

夫「N(長女)、ID持ってるんだよね?」

Hana「なくしたらしい…。」

夫がごちゃごちゃうるさそうなのでなくした件は言ってなかった。

夫「…もうだめじゃん。」

Hana「いや、フランスは旅行者も受け入れてるから大丈夫らしい。」

 

パリの空港は突破できてもベルギーへの高速で検問あったらどうなるんやろ?

運転している夫が持ってたら大丈夫やろ?

西のはずれに住むえびす探偵さんによると、えびす探偵さんの村の近くの国境あたりでの検問は無さそう…とのこと。

そっちから迂回?

あれこれいろいろ心配してしまった。

でも、往路では、国境ではなくフランスに入ってからの料金所付近で検問らしきものをがあり、止められている車もいたにはいたけど、夫の車は止められなかったし、それがコロナに関係しているのか、全く別の検問なのかわからなかったって。

そして、結局復路も止められず、IDを見せることも無かったとのこと。

 

いやいや、次から次へとハードるが出現しなかなかすんなりと行かない長女の帰省だった。

無事入国できて良かった。

ちょっと前にどこかで乗り継ぎの空港で帰されちゃった話とかあったりしましたからね。

なにが理由だったかわかりませんけど。

IDの期限が切れていて、日本の空港でのチェックインができなかったって話もあるとか…。

同じ日本のパスポートなのに、旅行者なら飛べるのに海外在住者は飛べないって、なんだか納得いかない気もしますけど…、そんなことが起きてもおかしくないなら、長女は飛べただけでもラッキーで、ヘルシンキでもパリでもお咎めなしであっけなく検問突破したってのは、めちゃラッキーだったのかもしれません。

 

一昨日、警察でIDの紛失届を提出し、近所のクリニックでPCR検査を受け、昨日市役所でID再発行の手続きをしました。

 

PCRの結果は本日午前に出るはずが、ドクターに電話がつながらず夕方に再びかけて、無事陰性との結果をいただきました。

とりあえずひと安心。

 

 関連post

misc-net.hatenablog.com

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

便利! Amazonの置き配 でも大丈夫?

まいど、ネットでお買い物、たのしいですよね。Hanaです。

 

 

Amazonでお買い物

先日、日本のAmazonでいろいろお買い物しました。

Amazonさんはベルギーなど海外にも配達してくれますけど結構な送料でしょうね。

送料もったいなくて送ってもらったことありません。

今回も配送先は日本の実家です。

翌々日に届いたらしい。

便利ですねぇ。

Amazonプライム会員なら当日受け取りも可能だそうですよ。

今回「30日間無料体験」で翌日配送も可能だったけど、あの「〇〇日間無料体験」って、その期間過ぎる前にちゃんと解約しなかったら結構な金額の請求来ちゃうんで、手を出さないことにしてます。(と言いつつ手を出しちゃった過去がある。泣)

つい3ヶ月前も、うっかり「Amazon Music」の3ヶ月無料体験を知らない間に申し込んじゃってて、先日それを解約したところです。

 

Amazon Musicに登録しちゃった話。

misc-net.hatenablog.com

Amazon プライムお試し期間過ぎて気が付いた話

misc-net.hatenablog.com

 

配送先の選択肢が沢山!

「不在時に配達されて再配達」ってことになるのを避けたくて「コンビニ受け取り」にしようと思ったら、いくつか買ったうちのどれかがそれに適さなかったみたいでやめました。

1つでも実家に送られちゃうなら、全部実家でも同じこと。

結局、普通に配達。

「コンビニ受け取り」以外にヤマト運輸営業所」とか「宅配ロッカー」で受け取る方法もありましたが実家の近所には見つからず…。

長女と配達員さんがすれ違わないことを祈るばかり。

だって「留守宅に配達に行く」のほど無駄なことってない。

コロナによる外出自粛もあり、ネットなどオンラインでのお買い物の需要は伸びる一方で、配達員不足は深刻らしいです。

 

 

「置き配」という選択肢!

配達予定の前日、ふとAmazonのアプリで「配達状況」を見ていたら「置き配」の文字発見。

???

なんですか?それ。

f:id:hana2008:20200904072343p:plain

どうやら不在でも、または在宅でも手が離せないとか配達員さんと対面したくないとかドア開けるの面倒とかいろいろな理由で「置き配」を選択すれば、配達員さんは、指定した場所に勝手に置いて行ってくれるというサービスらしい。

めっちゃ便利ですやん!

宅配ボックス」とか事前に購入しなきゃダメなのかと思ったら、「玄関先」でも「自転車のかご」でもいいらしい。

それって盗られちゃったりしないのか?

平和な日本だからできる技かしら?

 

「置き配」使ってみた

とにかく、日本の治安を信じて使ってみた。

「玄関」を指定。

(長女は、配達を気にせず出かけられることになった。)

 

配達当日、携帯にメッセージが。

f:id:hana2008:20200904154812j:image

更に配達後にも!

f:id:hana2008:20200904154832j:image

長女は帰宅後、玄関のドアノブにビニール袋に入ってぶら下げられてた荷物を発見したらしい。

道路から丸見えな状況だけど、盗られたりしてなくて良かった。

治安のいい日本万歳。

あとでAmazonのサイトで確認したら「商品をドアノブにつるした状態の写真」が送られてきていた!

配達員さんたちも大変ですなぁ。

ありがたや。

 

トラブルもあるらしい

このブログを書くにあたってGoogleで「Amazon 置き配」と入力したら、検索予測のトップが「トラブル」だった。泣

やっぱり盗まれちゃうケースもないことはないらしい。

日本中の治安が良かったのはもう昔の話か…。

都会はもちろん地方でもそれなりに事件も事故もありますからねぇ。

Amazonの置き配だって盗られてもおかしくない。

でも盗難より「勝手に置いて行かれた」ってトラブルの方が多いのかも?

ネットにいろいろ出てました。

それでも個人的には「置き配」はありがたいサービスだと思う。

タッチの差で受け取れなかったとか悔しい思いをしなくていいし、再配達の依頼とかも面倒。

そもそも配達員さんにとっても、不在票書いたり、再配達したり、時間も燃料費も無駄すぎる。

まぁ、プライム会員になれば日にちも時間も指定できるんですけどね。

年間¥4900、または月に¥500かかかりますけど。

 

最強?「宅配ボックス

盗難のリスクも避け好きな時に受け取れる方法は「コンビニ受け取り」ってことになるのかな。

でも、サイズが大きかったり重かったりしたらやっぱり配達していただくしかない。

今回のHanaの注文のようにコンビニ受け取り出来ないものもあるし。

それを解決するのが宅配ボックス

Amazonでも沢山売ってました。笑

一番人気↓

 Amazonらしくてかわいい

ほかにも「防水」とか「保冷」の機能があったり、2000円を切るものから2万を超えるものまで選択肢も豊富。

これ、海外だったらこの宅配ボックスごと盗まれちゃうんちゃうかな…って気がしなくも無かったけど…。笑

 

因みに、今回の注文で「コンビニ受け取り」にできなかったのは、「携帯の充電ケーブル」。

発送元が「Amazonジャパン」ではなくメーカーから直接だったからと思われます。

「コンビニ受け取り」に指定するには金額が足りなかったみたい。

「複数個購入でコンビニ受け取りに指定できます」みたいな表示が出てきたけど…。

  

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

次回ガレージセールは…。

まいど、アンケートへの反応が薄くてしょんぼりのHanaです。

 

まぁ、想像してましたけど…。

 

反応してくれているのは、ほぼ知り合い。

 

なんか、遠くの国から…とか…。

全く関係ない方々からの投票を期待してしまった…。

まぁ、そんなもんか。

ミスクねっとと関係無い方がわざわざ投票するわけないよね。

「アンケート機能」ってやつをブログに貼るってアイデアを教えてくれた方がいらっしゃいましたけど…。

それやって、また反応ゼロだったらダブルパンチなのでやめときます。泣

 

で、集計ってほどでもない知り合いの方々からの票をざっと見ると…。

ばらっばら。(笑)

 

ぜんぜん決まりませんやん。

 

ま、いっか。

 

ミスクねっと発足のきっかけ

ミスクねっとでは、毎年春ごろと秋ごろに「ガレージセール」を開催しております。

今年は、ご存じの通り6月開催予定だったセールが中止となり、次回の予定もたっておりません。泣

 

教会のホールをお借りするようになったのいつからだったかな…?

とブログを遡ってみたところ、どうやら2014年の春(と言っても6月開催)からだったみたい。

それまでは、Hana家のガレージで開催してました。

まさにガレージセール。(笑)

もともと、Hanaの周りで帰国が決まって不用品を売りたい友人知人が出るたびにうちのガレージで不用品セールをやっていて、ガレージが常に「ガレージセール仕様」になっていました。

それをまっちゅが見て、「参加者を集めて規模拡大!」と言って動き出したのがきっかけ。

まっちゅいなかったらこうなってなかったやろなぁ。

それがたぶん2006年。

もう14年か。

月日の経つのは早いなぁ。

うちのガレージでは手狭になって、ストッケルの教会のホールをお借りするようになって今年で6年目。

以前は子供向けの「Baby & Toddler Sale」も開催したりしていたので、年に4回とか5回とか開催していた時期もあったけど、今年、初めて、開催ゼロになりそう。泣

 

教会に予約を取りに行ってみた

先々月、開催の可能性は低くてもとりあえず予約だけでも入れとこ…と教会に行ってみたら、教会のホールを管理するマダムに

「予約は9月からよ。」

と言われたので、本日、再訪してみたけど…。

まだ予約は取れないとのこと。

まぁ、想像してましたけど…。

そう簡単に再開しませんよねぇ。

セールの時の室内なんて、ご来場者さんが密着しまくってて「3密」の真逆状態ですし。

お庭だけでやるわけにも行かないし。

今後も一日の陽性者数が下降線を下っていたとしても、「じゃ室内のイベント開催オッケーです!」ってなるのは相当先…じゃないかと思います。

 

ミスクホームページの「掲示板」

と言うわけで、次回のガレージセールの日程は全くわからない状況です。

コロナのせいでご帰国や転勤が延びていた方も、ぼちぼち異動が実施に向かって動き出している頃かもしれませんが、不用品がある方は、ミスクのホームページの「掲示板」をご利用ください。

掲載はスタッフのMs. コットンがボランティアで対応してくれてますので、コットンさんの手間を増やさないよう、

帰国売り掲載ルール | ミスくねっと

をよくお読みになってくださいね。

 

掲載は無料です。

 

Hanaも我が家の不用品を近々掲載する予定。

不用品セール専用ブログ「ミスクねっと帰国売り」にアップするのでよろしくです。

 

 

misc-net.com


特に貼る写真がないので、ベルギーのコロナのの感染状況の写真、貼っときます。

f:id:hana2008:20200903063431j:image

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

ミスクねっとのロゴのアンケートをとりたい

まいど、これがミスクのブログだってことを忘れがちなHanaです。

 

 一昨日、自分の携帯の写真を減らしたいというだけの理由で、ため込んだ機内食の写真を一挙に載せたら、ベルギーの西のはずれに住むえびす探偵に好評で、あんなものでも楽しく読んで(見て)くださる方もいらっしゃるのか…とうれしく思うのでした。

 

それで、更に携帯の写真を減らそうとアルバムを遡って見てみたところ、3ヶ月ほど前に「ミスクのロゴが欲しい!」ってなってあれこれ試作していた時のスクショが沢山出てきました。

 

サンプルロゴを作ってみた

ロゴを作るアプリとかソフト?とかネットにはいろいろあります。

便利な世の中ですね。

関連ワードを入力するとサンプルがいろいろでてきて、それらサンプルを手直しして作っていく感じです。

デザインの知識がゼロでもそれなりのロゴが作れます。

 

あるサイトで「フリーマーケット」と検索ワードを入れたら「値札のデザイン」がヒット。

あ、これかわいいやん。

てなって、今度はほかのサイトで「price tag」と入力して違うデザインで作って見たり。

なかなか楽しい。

でも楽しいだけで、全然決まらない。泣

で、サンプルだけ溜まっていく。

 

みなさんにアンケート取ってみたい

このブログを訪問してくださる方は、一日100人ほど。

いつもありがとうございます。

特に読者登録してくださっている皆さん、日本人の鏡ですね。

1人目の読者さんが現れたときは歓喜しました。

それが今、17人!

ありがたいことです。

あと、Facebookでシェアしてくださっているみなさま。

ためになるような内容じゃない時でもシェアしてくださる方がいらして、書いている本人が不思議に思うことも多々あります。

感謝しかありません。

しかし、コメントはめちゃ少ないですね。泣

てか、ほぼゼロに等しいです。

なんかくだらないおやじギャク書いてくる人いますけど…。

仕方なく反応している次第です。

というわけで、コメントを残すっていう行為はまぁまぁハードル高いとは思いますが、今回はそのハードルを越えませう!

たぶん、コメントを入れるにあたり名前を書かなきゃならないかもしれませんが、適当な名前でおけです。

楽しいハンドルネームとか、Hanaにだけわかりそうな隠語とか、逆にHanaに絶対バレない偽名とか、なんなら思いっきり本名とかなんでもおけです。

URLとかメアドとか空欄で大丈夫?だと思います。多分。

万が一、メアドを書いても公開されませんし、Hanaにも知らされません。

ブログのコメント欄が面倒って方は、個人的にLINEとかSMSとかFacebookとかインスタとかで票を入れていただいても結構です。

とにかくご意見お知らせください。

 

候補デザイン4種

これは、あくまでも「デザイン」の投票です。

色はあとから決めるので、今使われている色は無視してデザインのみで選考してください

 

①price tagが丸で囲まれて白抜きになっているデザイン

f:id:hana2008:20200830213721j:image

 

②price tagが横にあるデザイン
f:id:hana2008:20200830213738j:image

③price tag と文字だけのデザイン

f:id:hana2008:20200830213725j:image

④ラインが入ったデザイン

f:id:hana2008:20200830213754j:image

 

もう一度書きますが、これはデザインの投票です

色は無視してください。

 

 Hanaは当初、シンプルに3番かなぁ…と思ってたのですが、これをホームページに入れたり、例えば名刺に入れたりするとき2番の方がすっきりするのかなぁ…と思ってみたり。

うちのgirlsが4番を推すので、あー4番もいいなぁ…と思ってみたり。

だてに「世界一の優柔不断」を名乗ってないので、まったく決められる兆しがないのは当然と言えば当然です。

 

どうぞ、皆さん、頑張ってコメント残してみてください。

 

って書きながらコメントゼロも十分想像しているHanaです。泣

 

でも、みなさまご無理のない範囲でよろしくです。

 

今日はブログ村のサイトに飛んでる場合じゃないので

これ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 をクリックせずにコメント欄にGo!

です。

たぶんさらにこの下の方↓

よろしくです!

色々なエアラインの機内食の写真集

 

 まいど、PCR検査「陰性」の結果を受け取ったHanaです。

 

めでたしめでたし。

結果を聞くまでちょっとドキドキもしましたけど、どこへ行くのもソーシャルディスタンスを守り、マスクを着用し、定期的に手を消毒してましたし、自覚症状何にもありませんから、まぁ想像してた通りの結果ではあります。

でも「利き手でエレベーターのボタンを押す」とか「その手で顔を触る」とか「帰宅後の手洗いの前にほかのもの触る」とか、もし菌に触れちゃってたら感染してもおかしくはないなぁ…って場面も無かったわけではないし、症状なくても陽性かもしれないし、検査は必要ですよね。

感染拡大が止められないのは、そういう「うっかり」が普通の生活のいたるところに潜んでいるのと、菌という目に見えないものに警戒感が持ちづらいからでしょうかねぇ。

見えないものと闘うのは容易ではありませんねぇ。

まぁ、ぜんぜん危機感無く出かけて行った先でマスクもせずに三密破ってたら感染しても非難されても仕方ない気もしますが…。

 

さて、先日の一時帰国からベルギーに戻る機内での食事がちょっとがっかりだったので写真をアップするにあたり「過去のフライトの度に撮りつつも削除するわけでもなくただ溜まってしまった機内食の写真」を一挙公開することにいたしました。

誰得?

別にこれといった思い入れも無く、あまりに時間が経ちすぎてそれが一体何だったのか思い出せないものがほとんどなので、「とにかくただ写真をアップするだけ」の回です。

「今回のANA」と「エレカシライブ参戦時」の以外、説明とか感想とかほぼありません。笑

 

今回のANA機内食

乗って最初の食事がこれでした。


f:id:hana2008:20200828181324j:image

f:id:hana2008:20200828181328j:image

まぁ、真夜中のフライトなので、みんな寝始めてるしこんな感じで丁度いいのか…。

晩ご飯食べてなかったHanaが悪いんやけど、まぁまぁ寂しい。泣

トイレに行ったら「飲み物と軽食をいつでもご用意できます」ってメモがトイレ内に貼ってあったのでさっそくいただきに行ったら、「軽食」ってただの「お菓子」だった。泣

 

到着前の朝食は「和食」を希望したのに品切れで「洋食」になった。

f:id:hana2008:20200828181413j:image

これ、後ろの方に座ってると結構な確率でそうなることあるけど…。

だったら最初っから「和食」多めで積んどけばいいのに…。

って家に帰ってきてから娘たちにぼやいたら「洋食の方がコストが低いんじゃね?」と言われて納得。

そうかもなぁ。

 

過去の機内食21連発!

f:id:hana2008:20200828181626j:image

同、着陸前。
f:id:hana2008:20200828181633j:image

 

f:id:hana2008:20200828181713j:image

 

f:id:hana2008:20200828181629j:image

同、着陸前

f:id:hana2008:20200828181558j:image

Hanaがエレカシのライブのためだけに日本に帰ったときのフライトや!

その顛末はこちら↓

misc-net.hatenablog.com

 ⓽まで続きます。(笑)

 

 

台北で乗り換えた成田行きの機内食

f:id:hana2008:20200828181601j:image

デザートのお菓子がなんかすごくて思わずパチリ。笑
f:id:hana2008:20200828181653j:image

 

f:id:hana2008:20200828181649j:image

 

  • 2018年12月 ???記憶にない。ルフトハンザかな?チューリッヒ→成田

f:id:hana2008:20200828181554j:image

 

f:id:hana2008:20200828181609j:image

同、着陸前
f:id:hana2008:20200828181618j:image

 

f:id:hana2008:20200828181721j:image

 

f:id:hana2008:20200828181717j:image

同、着陸前
f:id:hana2008:20200828181659j:image

 

  • 2019年9月 ANA フランクフルト→成田 離陸後

f:id:hana2008:20200828181708j:image

同、着陸前
f:id:hana2008:20200828181622j:image

 

  • 2019年10月 ANA 羽田→フランクフルト 離陸後?

f:id:hana2008:20200828181606j:image

 

  • 2019年11月 英国航空 ロンドン→羽田 離陸後

f:id:hana2008:20200828181645j:image

同、着陸前
f:id:hana2008:20200828181640j:image

 

  • 2020年8月 ANA フランクフルト→羽田 離陸後

今回の帰国便。

「行き」(下の写真)は良かったのになぁ…。

2回ともご飯!

「帰り」(冒頭のトルティーヤ)はイマイチやった。日本発なのに。どゆこと?

f:id:hana2008:20200828202913j:image

同、着陸前
f:id:hana2008:20200828202909j:image

 

まとめ

日本発着便はどのエアラインも和食を用意してくれてるし、クオリティもそれなりで日系じゃなくてもそんなにまずいってことはない。

一度、食べられないくらいまずい白米出たことありましたけど。(笑)

どこのエアラインだったか忘れました。

お腹すいてたから我慢してでも食べようかと思ったけど無理やった。(笑)

座席が後ろの方だと、当然配膳が最後の方になり、和食の在庫が切れてるってことが起きがちですね。

どうしても希望の選択肢で食べたい方は、あまり後ろの席を選択しない方がいいでしょう。

Hanaは基本「和食」を選択します。

あの、機内の朝食?のオムレツとかマッシュポテトとか焼いたトマトとか全然食指が動かないのよねぇ。笑

上の写真で和食じゃないやつは、もう洋食しか残ってなくて仕方なく…ってケースです。

 

今回、ベルギー出発3日前にANAさんから「通常の機内食とお飲み物をご用意できません。」というSMSが送られてきて、「通常じゃない機内食」ってどんな機内食なのかと心配してたら行きはまぁまぁ普通だった。

帰りは残念なやつでしたけど。泣

そしてアルコールの種類は少なかった。

いつも機内では「ジン&トニック」を飲むのを楽しみにしているけど、無さそうだった。

あれって氷入れて→ジン入れて→レモン入れて→トニック入れて…面倒だものねぇ。

コロナ対策で削除されたのかな。

ワイン飲みました。

たぶんスパークリングワインも無かったと思う。

これはコロナと関係あるのか知らないけど。笑

ベルギーに帰る便では、ワインすらわざわざ注文する感じ。

ワゴンに積んでなかった。

経費節減?

早朝着だから飲まない方がいいってこと?(笑)

まぁ、航空各社、生き延びるだけでも大変でしょうから文句は言いません。

日系のエアラインさんたちが倒産しないことを祈るばかりです。

日系以外が倒産してもいいって意味ではありません。念のため。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

 

岡山の地ビール「独歩」飲んでみた

 

 

まいど、今日も4時起きHanaです。

 

ただの老化現象かな…?

 

昨日に続き岡山レポ。

 

 

長女からのタレコミ

昨日のブログに書いたように、5月から長女が岡山に滞在していて、6月上旬のある日LINEでこんな写真を送ってきた。

f:id:hana2008:20200827173814j:image

ど、どっぽ?ですとぉ?

しかも「宮下」酒造!

一文字違いですやん。

何と?笑

岡山に住むエビバデさん(エレカシファンのこと)たちは宮本浩次のソロアルバムのタイトル知った時沸いたやろなぁ。

HanaはインスタやTwitterで何人かのエビバデさんをフォローしてるけど、その方々がこのビールについて言及していた形跡はなかった気がするけど…。

どゆこと?

もっと話題になってもいんじゃね?

岡山にエビバデいないのか?笑

 

エレカシファンじゃなかったらなんだかよくわからない書き出しですみません。

「独歩」はエレファントカシマシのボーカルで去年ソロ活動をスタートした宮本浩次が今年3月リリースしたソロアルバム「宮本、独歩。」と被っていて、エビバデなら反応せずにはいられないわけです。

インスタに写真をアップしたり、Twitterでつぶやいたりするエビバデさんがいてもいいはずだけど…。

ちょっと検索してみたら、写真などアップしてお祝いしてたエビバデさんもいたにはいたけど…。

でも、多くはないよなぁ…。

「宮本、独歩。」のおかげで売り上げ伸びた!ってことないのかなぁ…。

伸びればいいのに。笑

宮本さんが「独歩ビール」を持ってる広告とか作ってほしい。

月桂冠から怒られるか…。

宮本浩次さん(エレファントカシマシ)のソロデビュー後 初出演CMがついに完成! CM用に書き下ろした楽曲にも注目! 月桂冠「THE SHOT」新CM「マイウェイでいこうぜ篇」 2019年4月1日(月)放送開始|ニュースリリース|企業情報|月桂冠 ホームページ

まぁ、もうこのCMの放映は終了してますけど。

 

「独歩ビール」とは

「宮下酒造」ホームページより

地ビール 独歩は岡山の穏やかな気候と美味しい水に、麦芽モルト)、ホップ、ビール酵母などすべてドイツの最高級の原材料を用意し、 ブラウマイスター醸造技師)であるウォルフガング・ライアール氏の技術指導により醸造された生きたビール酵母の入った下面発酵のビールです。
※ 下面発酵とは、低温性酵母を使い、低い温度で発酵させた長期間熟成させる製造方法です。

  

 

 

因みに、世界のビールの9割は「下面発酵」で作られており、ベルギーでも一般的に飲まれている大量生産のビールは同じく「下面発酵」です。

ピルスナーやラガーなど一般的なビールがそれ

ベルギーにいくつかある「トラピストビール」や小麦を使った白ビールなどは「上面発酵」なのでベルギーでは他国に比べると「上面発酵」のビールの比率がが高い方と言えます。

 

「独歩」の由来

先日、独歩ビールの写真をインスタにアップしたら「由来が知りたい」とのコメントをいただきました。

ミスクねっとのインスタアカウント↓

https://www.instagram.com/miscnet2006/?hl=ja

Hanaも「国木田独歩から?」とか勝手に想像してたら、全然違うんでした。

(因みに国木田独歩は千葉県生まれ、広島・山口育ち)

 

宮下酒造ホームページから

独歩の由来

「独歩」という言葉は、中国宋代の禅僧無門慧開(1183-1260)が編んだ公案集「無門関」の中にでてきます。 すなわち、大道無門(たいどうむもん)、千差路有り(せんしゃみちあり)此の関を透得せば(このかんをとうとくせば)、乾坤に独歩せん(けんこんにどっぽせん)とあります。 意味は、大道(仏道)に入る門は無く、到るところが道なれば、無門の関を透過して、あとは天下の一人旅である、ということです。 このように「独歩」という言葉には禅宗の深い意味があります。小説家の国木田独歩もこの無門関から名前を採ったのではないかと思います。 また、当社ではドイツタイプの地ビール醸造しており、独はドイツを意味します。

 

まさに宮本浩次の生きざまに重なる!

契約切れやら挫折を味わいながらも「歌手の道」「成功への道」を突き進んできて、今はソロの「一人旅」に至った宮本さん。

「無門関(むもんかん)」の世界ぢゃないいですか!

中国宋代の僧の書ってところもなんだか宮本さんらしい気がする。勝手に。(笑)

「独歩ビール」は、「独立独歩、個性ある信念のビールを醸造しようという心意気を表している」とのこと。さらにドイツの「独」もかけている!

「独歩ビール」も「宮本、独歩。」もいいネーミングですなぁ。

 

 

「独歩ビール」買ってみた

で、今回の一時帰国で岡山行ったら絶対買おうと決めていたのでした。

長女曰く「岡山で唯一のお出かけ先(笑)」らしい「イオンモール岡山」で独歩ビール発見。

f:id:hana2008:20200827174307j:image

めちゃ種類多い!

11種類くらい?

宮下酒造さんのHP見ても、正確に何種類あるのかよくわからん。

増えたり減ったりしてるのかな?

とりあえず、よくわからないけど3本ゲット。

長女の部屋に帰ったら長女が友達と飲んだという「ピーチ」と「マスカット」の空き瓶があったので、一緒に。

f:id:hana2008:20200827174340j:image

ピーチとかおいしそうやなぁ。

「甘くてジュースみたい」とは長女談。

 

すぐに飲んでみたかったけど、一緒に開けて味比べしたかった。

でも、全部開けちゃっても飲みきれないし…。

で、ちっちゃい缶だけ日本で開けた。

f:id:hana2008:20200827174648j:image

美味しかった。(それだけ?笑)

残りの瓶は、はるばるベルギーまで持ってくることになった。

 

 

「独歩ビール」飲んでみた

持って帰ってきたのはこの3本。

f:id:hana2008:20200827174456j:image

あ、一本黒ビールやった。

f:id:hana2008:20200827174519j:image

ってことにグラスに注いで気が付く。

イオンで買うとき適当に選んだので。

お味はというと…。

「美味しかった。」

のひとこと。

「すごく美味しい」と言ってもいいと思う。

実は、普段それほどビールを飲まないので複雑な表現ができない。泣

しかも日本のビールは本当に久しぶり。

でも、ほぼアル中でビールもよく飲む夫も「美味しい」と言っていたのでおいしいに違いない。

癖が無くて飲みやすい感じ。

購入を検討されている方の参考にならなくて申し訳ないですけど、飲んでみる価値はあると思います。

何しろ名前が「独歩」ですから。

 

どこで買えるか?

岡山以外でも地ビールを扱うお店で買えなくもないでしょうけど、何しろ10種類以上あるので、いろいろ選びたい場合は「宮下酒造」さんの通販で購入するのが一番いいでしょう。

www.msb.co.jp

 

Amazonにもあった!

 右はピーチとマスカットがセットに入ってる!

 

 

ついでと言ってはナンですが、宮本さんの独歩も貼っときます。

ビール以上におすすめです。

または「独歩ビール」飲みながら「宮本、独歩。」聴く。

最高ですやん!

たった¥1500プラスでDVD付いてきちゃうんですから「ライブベスト盤」か「バースデーライブ盤」がおすすめです。

Hanaが持っているのは「バースデーライブ盤」。

だれか「ライブベスト盤」買って貸してくれ。

 

 

宮本さんのお誕生日に「宮本、独歩。」ゲットした話。

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

 

岡山の「もんげーバナナ」食べてみた

 

 

まいど、時差ボケで毎日4時起きのHanaです。

 

このブログを長らく読んでいただいている方々はうすうすわかっているとは思いますが(笑)、Hanaには3人の娘がおりまして、長女は日本生まれ、生後8ヶ月でベルギーに参りました。

現在は日本に滞在しております。

次女と三女はベルギー、ルーバン市生まれ。

天然過ぎて時々会話がかみ合わない次女と、反抗期真っ盛りで毎日父親への不満が爆発しがちな末っ子です。

でも末っ子と母の関係はいたって良好で「あー、若き日のHanaとまったく一緒(父親への反抗が激しかった)だなぁ…。」と懐かしむ母なのでした。

 

 

長女休学の経緯

さて、その長女。

今年の1月も半ばを過ぎたころ(大学3年時)、突然「大学休学しようかな…」などと言ってきた。

???

突然、ナンですか?

そろそろ就活しなきゃ…ってなったとき、やりたいことが思いつかないし、留学とかもいいかなぁ…って思ったらしい。

要するに「あれやりたいから休学したい!」っていう目標とか目的とか無く、なんとなーく「就職先延ばし」ってこと?

しかも、休学するならその手続きを1週間くらいのうちにしないと!ってタイミングで相談してきた。

悩んでいる時間が無い!

なんだか既定路線を外れるような気がするし、たった1週間で「じゃ休学OK!」って決断が下せないと思ったのでとりあえず反対してみたら、長女はあっさり受け入れ「だよねー、じゃ就活する。」って感じやった。

そんな程度の「思いつき」やったんか…。

でも…。

反対しつつも悩む母。

Hana自身を振り返ると、さんざん好きなことをやりたいようにやって、両親は共に全く口出しもせず、いろいろ体験して楽しい20代やった。

長い人生の20代の1年くらい、好きに使ってもいいかも…。

「学生」の身分だからできる体験があるかも…。

Hanaの少ない友人たちに相談してみたら、「休学ありじゃね?」ってご意見もちらほら。

迷った挙句「やっぱり休学してみる?」ってなって結局休学。(笑)

世界一優柔不断なHanaが1週間で結論出したのでした。

そして今、岡山滞在中。

 

岡山のもんげーバナナ

休学して「どこかに留学」とか「行ったことないところに旅行」とかもいいかも…。

とぼんやり考えてもいたみたいだけど具体案も無く、結局知り合いを通じてインターンシップのような形でお仕事させていただくことになりました。

そのお仕事先が岡山。

 

岡山は、知る人ぞ知る「もんげーバナナ」なるものの産地です。

f:id:hana2008:20200826163338j:image

5本入り¥10000!

 

「凍結解凍覚醒法」という「種を一度凍結させて覚醒させる」工程を経て、本来熱帯でしか育たないはずの果物や植物が気候帯に関係なく栽培できるようになる…という画期的な技術で生まれた種を使ってます。

mongeebanana.com

 

【もんげーバナナの特長】

  • 甘い(糖度24.8。一般的なバナナの糖度は15~18。)
  • 皮も食べられる(ミネラル豊富で栄養価アップ)
  • 香りが高い(スイーツへの加工に適している)

 

あ、今「もんげーバナナ」で検索していたらHanaが愛読しているニュースサイト「Rocket News 24」に記事発見。

rocketnews24.com

「もんげーバナナ」で検索すれば、いろいろなメディアで紹介されていることがわかります。

 

もんげーバナナのバナナジュース店オープン

今年5月、そのもんげーバナナのバナナジュース店「田中節三のバナナ」が岡山駅に隣接する商業施設「さんすて岡山」にオープンしました。

f:id:hana2008:20200826184356j:image

本来3月の「さんすて岡山」のリニューアルに合わせてオープンのはずが新型コロナの影響で5月に延びたそうな。

3~4月といえば、感染者数が急増し始め、4月7日には東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言が発令されたころ。

長女は、4月からそのバナナジュース店でアルバイトする予定だったけど、4月中自宅待機を余儀なくされ、5月に入り、やっと1ヶ月遅れで岡山入り、オープニングに立ち会ったというわけです。

大学休学して、はるばる岡山まで行ってバナナジュース屋さんでアルバイト?

まぁ、成り行きでそういうことになりました。(笑)

しかし、小さいながらも一つの商店の立ち上げにかかわることができ、なかなか興味深いストーリー展開でした。

何しろ、諸事情により、長女が店を仕切ることになり…。

開店しちゃってから開店準備?

みたいなことがいろいろあったみたいで…。

普通はできない体験をさせていただき大変いい勉強になったと思います。

 

バナジュー飲んでみた

で、Hanaの一時帰国中に岡山行ってきました。

日本入国後2週間は自宅待機なのでそれが明けるのを待って。

しかし、夏には収束に向かっているだろうと一時帰国の日程を組んだのに、まさかの第二波まっさかりの頃。泣

不要不急の外出…という自覚はあったんですけど…。

細心の注意を払って「誰からも菌を貰わない」覚悟で行ってまいりました。

 

「さんすて岡山」はリニューアル直後で当然ですけど、きれいで明るくて、おいしそうなスイーツやフルーツを売るテナントが沢山入っていて、ふらふらするだけでも楽しそうでした。

「田中節三のバナナ」はその2階にあります。

 

バナナジュースは「皮なし」と「皮あり」の2種類ありどちらも

レギュラー(250㎖)¥500、ラージ(330㎖)¥700

Hanaが飲んだのは「皮あり」のレギュラー。

f:id:hana2008:20200826164234j:image

「皮あり」なので、黒っぽい粒が見えます。

「バナナと牛乳だけ」で作ったとは思えない甘さ。

「皮なし」はこの黒い粒が無く、もっと甘さが際立ってるそうです。

試せばよかった。泣

再び岡山に行く日があるかどうか、あったとしてもいつになるかわからないのに…。

後悔。

 

こちらは一本売りのバナナ。

f:id:hana2008:20200826164303j:image

一本¥1000~3000!

この袋入りは、現在オープニング特別価格で¥1000からあるらしい。

本来は¥2000から。

1つの房の中でも場所によって糖度が違うため、一番おいしいものは¥3000になるらしい。

¥1000でお試ししたい方は、今のうちに「さんすて岡山」へ!

このオープニング特別価格がいつまで続くかは不明。

※Hanaのブログを読みました!と言ったら…。

 割引とか…

 可能性が…

 あったらいい…

 とは思うけど…

 試してみて。

 責任は取りません。

 

もう帰るって日に長女が一本買ってくれた。(笑)

シュガースポット」という黒い斑点が出るまで待つって同封の説明書に書いてあったので、1日置いて岡山から帰ってきて食べようと思ったら、なんか暑さのせいで熟れすぎてぐにょぐにょになっちゃってたんでした。泣

まぁ、甘くておいしかったけど、ぐにょぐにょじゃないやつ食べたかった。泣

はるばる岡山まで行って、何やってるんや自分。泣

 

 

バナジュー以外にもいろいろ

「田中節三のバナナ」にはバナジュー以外にいろいろ売ってます。

①やはり「凍結解凍覚醒法」で育てた「コーヒー豆」

f:id:hana2008:20200826164438j:image

その豆でいれた「コーヒー」も売ってます。(¥500 ホットor アイス)

長女が豆を持っていたけど実家にはミルが無いし、はるばるベルギーに持って帰ってきてさっき飲んでみた。

まろやかで美味しかった!

 

②もんげーバナナ丸ごと使った「バナナロールケーキ」

f:id:hana2008:20200826164517j:image

木箱に入ってます。
f:id:hana2008:20200826164512j:image

食べてみたかった。

さすがに5000円は…。

岡山放送のサイトに特集記事ありました。↓

極上の岡山産「もんげーバナナ」が丸ごと1本ド~ン!と入った高級ロールケーキが登場! | OHK 岡山放送

 

③「バナナの葉の青汁」

f:id:hana2008:20200826164542j:image

 

どれも思わず二度見するお値段ですけど。泣

 

どこで買えるの?

もんげーバナナは、この「さんすて岡山」の「田中節三のバナナ」のお店以外では「天満屋岡山本店 地下1階 おかやま産直市場」でしか買えないらしいです。

しかも入荷量は限られているとか…。

千疋屋さんとか通販で買えるようになるといいのに。

因みにコーヒーはネットで買えるみたいです。

田中節三 奇跡のコーヒー | 田中節三 倶楽部

 

 

長女のバナナジュース店でのミッションは近々終了。

残り半年はベルギーで修業するらしい。

そしてその後就活。

どうなる事やら。

 

今日は、岡山の「独歩」ビールについて書くはずが、バナナの話で終わってしまった。

エレファントカシマシ宮本浩次のソロアルバム「宮本、独歩。」と同じ名前の「独歩ビール」ですよ。

岡山まで行って買わないわけないし、書かないわけにはいかない。

「独歩」については明日書きます。

たぶん。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

 

PCR検査受けました@ベルギー(日本の空港検疫での陽性者数調べました)

 

 

まいど、PCR検査を受けたHanaです。

 

22日に帰着し、その日のうちにSMSを受け取り、PCR検査用の16桁の「処方箋コード(Corona test prescription code)」なるものが送られてきました。

 

 

予約取りました

23日は日曜だったので24日月曜の昼前、我が家のホームドクターであるDr. Gelderblom(いまだに発音できまへん)に電話したところ、

「12時半に来れる?」

って、30分後ですやん。

まぁ、行けますけど。

うちから徒歩で10分くらいの距離ですから。

しかし、そんな簡単に受け入れるんや。

いつでも準備OKなんや。

すごいなベルギー。

まぁシェンゲン圏外からの入国者だから、受け入れざるを得ないってことやろけど、30分後とは。

 

Hanaはてっきり、どこか大きめの病院を紹介されるとか、このドクターのクリニックで検査するにしても、検査キットを取り寄せるとかで何日か待たされるとか、ちょっと先のアポを取ることになるのかと勝手に想像してたけど。

30分後でした。

 

検査しました

クリニックに着いたら、ドクターが重装備でHanaを迎えるのかと思ったら、マスク1枚で登場。

こちらのお医者さまにありがちですけど、白衣すら着てまへん。

今にも握手しそうな接近ぶり。

さすがにしなかったけど。

机を挟んで向き合い、いくつか質問を受ける。

パソコン上での手続きが済んで、数分後にさっそく検査。

 

ドクターがフェイスシールドを装着。

あ、さすがにマスクだけではないわけね。

20㎝以上ありそうな綿棒みたいなものを鼻に入れると言う。

f:id:hana2008:20200825161700p:plain

(↑他サイトから拝借しました。もう少し長かったような。)

あ、鼻なんや。

なんか、口からのどの奥の粘膜を採取するのかと勝手に思ってました。

Hanaはマスクを外しかけたけど再び装着。

ドクターがおもむろに長い綿棒を鼻に突っ込んできた。

めっちゃ奥まで!

鼻の奥が痛いくらい!

突っ込むだけでなく、ぐりぐりしてる!

涙出そう。泣

5秒くらい突っ込んでたかなぁ…?

もっとか?

10秒まではいってないくらい。笑

とにかく、ぐりぐりして抜き出して、それをジプロックみたいな袋に入れて終わり。

 

鼻に突っ込むってことで、結構な確率でくしゃみをする人がいるらしい。

もし陽性の人が検査を受けていたら、飛沫が飛び散るってことですやん。

怖い検査ですねぇ。

ドクターも大変ですねぇ。

それにしちゃぁドクター軽装すぎちゃう?

ここ↓までじゃなくてもいいとは思うけど…。笑

f:id:hana2008:20200825160134p:plain

逗子葉山経済新聞からお借りしました。)

防護服とまではいかなくても、こんな↓割烹着的なの着なくていいんか?

f:id:hana2008:20200825162530p:plain

(なんばクローバー歯科さんからお借りしました。無断ですみません。)

 

Hanaはくしゃみは出なかったけど。

しばらく鼻の奥に違和感ありました。

 

検査結果は1~2日で出るらしい。

 

Dr. Gelderblomの診察料は€23。

それだけ払いました。

検査料はおいくらなんだろう?

日本で自費で検査すると3万から4万もするらしい。

 

 

日本の空港検疫

日本は空港で検査してくれるしもちろん無料だし、ありがたい。

ところで、空港の検査でどれだけの陽性者が判明しているんやろ?

と調べてみたところ、厚生労働省の「報道発表資料」に「空港検疫に係る発生状況」が掲載されてました。

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年8月20日版)

それによると「空港検疫での陽性者の国籍内訳」は以下の通り。
(3月)日本国籍60名、外国籍6名。合計66名。
(4月)日本国籍68名、外国籍12名。合計80名。
(5月)日本国籍19名、外国籍26名。合計45名。
(6月)日本国籍31名、外国籍93名。合計124名。
(7月)日本国籍58名、外国籍219名。合計277名。

7月、めっちゃいますやん!

8月分は未発表だけど、傾向からすると7月以上?!

外国籍ってどこからのフライトが一番多いんやろ?

気になる。

 

これを踏まえて考えると、ベルギーへの入国者の中にも、陽性者が少なからずいるってことちゃいますか。

みんながすぐにPCR検査を受けに行っているとは限らないし…。

公共交通機関で家に帰っちゃった人もいるやろし…。

空港での検査って重要なのかも。

それでも増えている日本の感染者数。泣

街にも商店にも普通に人が行きかってたからなぁ。

終息までの道のりは遠いのかなぁ。

 

 

 追記:めでたく陰性でした。(8月27日)

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

 

アクセス先判明!

 

 まいど、疑問がクリアになって少しスッキリのHanaです。

 

一時帰国中の19日間、4回しか更新しなかったこのブログのアクセス数が、ちゃんと毎日更新していた時より伸びて(泣)「どゆこと?」と不思議だったのですが…。

 

レスポンシブデザインというやつ

Hanaはこの「Hatenaブログ」を「レスポンシブデザイン」とやらで使っています。

パソコンとスマホとどちらで入力しようが、それぞれに適した表示になるよう勝手に別々のデザインに変更される仕組みです。

デザインが違うので表示内容も微妙に違います。

スマホに特化されたデザインで見やすいという利点もありますが、「パソコンならあれできるのに、これ見れるのに…」ってやつがスマホで「できない&見れない」という不便が発生したりします。

「Hatenaブログ」の「アクセス解析」画面も、パソコンならいろいろ詳細が見れるのに、スマホだと「アクセス数」のグラフしか表示されません。

日本ではパソコン無しでスマホだけの生活だったので詳細を知る機会無く…。

なので、ベルギーに戻ってパソコンを開け、ブログの「アクセス解析」ページを開けてやっと状況を知る由となりました。

 

結論から言うと、アクセス先は「月曜断食」記事でした。笑

 

世の中の皆さんは、そんなに「月断」に興味があったのか。笑

いや、その気持ちはわかります。

Hanaも始めたころ、ネットで検索して情報集めましたから。

きっと、結果を出している人が周りにいたりして「ほな、うちもやってみるか…。」ってなったのかな。笑

 

アクセス元とアクセス先ぺージ

以下、「アクセス元」と「アクセス先ぺージ」のスクショです。

各スクショの左に「アクセス元」が多い順に表示されています。

Google」からの検索で訪問してくれた方が一番多いことがわかります。

各スクショの右には、それぞれの「アクセス元」の「アクセス先」が多い順に表示されてます。

いちいちスクショ撮りました。笑

 

 

【1位 Google

「アクセス元」トップは「Google」。

77%の訪問者さんが「月断」の記事にアクセスしてることがわかります。

なんかすごく古い記事にもアクセスしていただいてるなぁ。笑

なかなか興味深い。

f:id:hana2008:20200824125819p:plain

 

 

2位 Yahoo!検索

81%が「月断1ヶ月」の記事にアクセスしていて、それ以外にも2つの「月断」記事にアクセスしています。

すごいなぁ「月断」パワー。笑

f:id:hana2008:20200824130331p:plain

 

3位 overseas.burogumura(ブログ村

4位 Facebook

スクショ省略。

ブログ村はほかと違って、最新の記事がアクセストップということがほとんどです。

まぁ、当然ですね。

ブログ村サイトに常に最新の記事が表示されているわけですから。

実は、以前はアクセス元トップは「overseas.blogumura」でした。

Hanaが参加している「海外生活ブログ」というカテゴリからの流入ってことですね。

ブログ村」の住人になったのが4月21日。

その後は、ずーっと「overseas.blogumura」がトップでしたが、日テレの「スッキリ」出演者陣によるリモートバンドがエレカシの「悲しみの果て」を演奏する話を書いた記事でめちゃアクセス伸びたときはやはり「Google」がトップになりました。

 

4位のFacebookも常に最新の記事がトップです。

Hanaが記事を書くたびにFacebookにアップして、それに知人・友人達がアクセスしているわけですから。

 

5位 Hatena ブログ

Hatenablog-partsがなんなのかよくわからないけど、まぁとにかくここからのアクセスも「月断」がトップ。

f:id:hana2008:20200824140638p:plain

6位以下省略

 

アクセス数を伸ばすには

 現在使っているHatenaブログを無料ヴァージョンから有料ヴァージョンへ変更しようと思いつつ決断できていない。

もう少しアクセス数が伸びて広告とか貼れるようになったらブログの有料分をカバーできないか…と思ったけど…。

そう簡単には伸びませんな。

「月断」の記事はアクセス数を伸ばそうと思って書いたわけでもないのに勝手に伸びたし、逆に「アクセス伸びるかも?!」って期待して書いた記事は全く伸びなかったり。

よくわかりまへん。

まぁ、書くことが嫌いではないのでぼちぼち続けます。

また、思わぬ記事でGoogleYahoo!からの流入があることを期待しつつ。

 

f:id:hana2008:20200824125553p:plain

Hatenaブログのアクセス解析ページのグラフ

 

アクセスが伸びたその記事↓

misc-net.hatenablog.com

 

 それよりもっとアクセス伸びた「スッキリ」の記事↓

misc-net.hatenablog.com

 

そのスッキリバンドの記事でアクセス数が爆伸した記事↓

misc-net.hatenablog.com

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

 

ベルギーに戻る@機内と空港

まいど、ベルギーに戻ってきたHanaです。

 

フランクフルト経由でした。

フランクで強制送還された人がいたとかいないとか噂がありましたけど…。

果たして入国できるのか、乗り継げたとしてベルギーの空港ではどんな感じなのか…。

不安な中の帰宅でしたが、結論から言うと、まぁまぁあっけなくフランクで入国。

ブリュッセルでの降機後もなんの問題もありませんでした。

 

 

 

羽田空港ANAから余計な情報

羽田でチェックインの際、ANAの地上職員の方から

「フランクフルトで乗り継ぐ際に、機内持ち込みの手荷物は1個だけです。」

と言われた。

大小にかかわらず、ショルダーバッグもハンドバッグも「1個」とみなされ、キャリーバッグがあるなら「2個」って計算になっちゃうって。

そんな話聞いたことないけど…。

コロナで厳しくしたの?

まぁ、厳密に言ったらそういうルールなのかなぁ。

「機内持ち込みは一つ」 なの?

みんな守ってないだけで、航空会社側も目をつぶってたってだけ?

でも、混んでいるときなら収納スペースの問題とか、事情も察するけど…。

いま、収納スペース余りまくりでっせ。

乗機率20%?とかじゃないかなぁ…。

ガラガラでした。

 

Hanaは機内持ち込みサイズのキャリーバッグにその上に乗る程度の大きさのバッグと斜めがけの小型のショルダーあって、正確に言うと3個だった。

そんなの1個にできまへんがな。

「もう自己責任でこれで行きます。」

ってことでANAさんには諦めてもらいました。

 

フランクフルトにて

フランクフルトでは、ANA便はコンコースBに到着し、ルフトハンザのヨーロッパ線発着のコンコースAまで結構な距離を歩くことになります。

果たして、フランク乗り継ぎのどの時点でそんな荷物を1個にしろなんて言われるんだろう…と、ちょっと緊張しましたけど、コンコース移動中の周りを見ても「ショルダーとキャリーバッグ」とか「ハンドバッグとキャリーバッグ」とかごろごろいてますやん。

これ、いちいち注意すんの?

ってことで、たぶんお咎めないやろな…と思ってたら、本当にだーれからもなーんにも手荷物について触れられることなく、あっさりセキュリティーを通過し、あっさり搭乗したのでした。

羽田でのANAの地上職員さんたちの情報ってどこから来たナニ?

ANAさんの作り話ちゃうか?

とか

ドイツのだれかが面白がって適当な情報流してるんちゃうやろか…。

などと余計な想像してしまった。笑

 

入国審査にて

「ドイツで入国できなくて、そのまま日本に強制帰国」

って噂あったような…。

でもあっさり入国ってはなしも聞いてて、楽天家Hanaはそっちを信じてました。笑

だって、そんなに入国難しいなら、それこそANAさんから事前になんか情報くるやろ?

ベルギーのIDも持っていて、家もあって家族もいるのに帰れないなんてことあるわけない。

でも、夫が脅す。

「日本で検査受けなきゃ飛行機乗れないらしい…」

とか

「ベルギー入国時に空港でPCR検査あるらしい…」

とか。

全部ガセでした。泣

パスポートとIDを見せて、全くなんの質疑応答も無く、すんなりドイツ入国。

 

乗り継いだ機内で


f:id:hana2008:20200823024248j:image

f:id:hana2008:20200823024244j:image

ベルギーへの機内でこの用紙が配られて、機内で記入するように言われたけど…。

着陸の結構直前。泣

もっと早く配ればいいのに。

しかも、これ、7月31日付の大使館からのお知らせメールにあった「渡航者追跡フォーム」と一緒ですやん。

これの登録ならもう既にネットで済ませてましたよ、出発前に。

なんかバーコードが送られてきてましたよ。

と思ったけど、説明も面倒なので記入したところ、飛行機を降りてすぐの出口で回収してました。

Hanaよりちょっと前にベルギーに戻って「せっかく書いても回収されなかった」と言ってた人の話も聞いてたけど、最近ちゃんと回収するようになったってことかな。

 

公衆衛生省からSMS

定刻通り9時20分に飛行機が着き、まぁたぶん9時40分くらいには「追跡フォーム」の用紙を提出し、2時間後の11時40分にSMSが来た。

仕事早いやん。

(日本到着時は1週間後にやっと保健所から「毎日体温測ってしらせてね」メール来てましたよ。まぁ、羽田空港PCR検査して陰性の結果が出てたから余裕あったんやろうけど。)

最初の1通は「検査受けなきゃだめですよ」のリマインドSMSで、その直後に来たもう1通は16桁の「処方箋コード」が書いてあるSMS

シェンゲン外の国はすべて「赤ゾーン」に入り、「赤ソーン」の国から入国したら検査が義務です。

ホームドクターに連絡してアポ取らなきゃかぁ。

面倒だけど自分が陽性ではない保証はなにもないので、検査も仕方がない。

 

検査を受けて結果が出たらご報告いたします。

ちょっと緊張。 

 

羽田空港でのPCR検査のはなし

misc-net.hatenablog.com

 

 

 ブログ村住人です。

 ↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

ブログ村のサイトにジャンプします)

 

保健所からメール

 

 

まいど、自宅軟禁中(笑)のHanaです。

 

まぁ、食料買い出しには行ってますけど。

 

 

5日前の月曜、保健所の「保健予防推進担当」さんからメールが来た。

「朝晩2回の検温といくつかの質問に答えて、毎日メールを返信するように」とのこと。

質問は以下の8点。

①体温 (2回/ 前日夜・当日朝に測定してください)

②咳の有無

咽頭痛の有無

④鼻汁又は鼻閉の有無

⑤全身倦怠感の有無

⑥その他特に申し出があった症状

⑦上記症状がある場合、その発症時期

⑧医薬品の使用の有無

 

日本に入国して1週間も過ぎてからメール来た。

保健所さんも忙しいんやろねぇ。

こんな時に帰ってきて本当にすみません。

 

自治体によっては帰国者に電話がかかってくるらしい。

でも、Hana実家にはもう固定電話が無いし、唯一の居住者だった長女は岡山行っちゃったし、Hanaの携帯はもちろんベルギーの番号なので国際電話扱いでっせ。

と羽田のPCR検査の際に伝えたのでメールしか手段ないってことになった。

 

これが…、うっかり検温を忘れちゃって…。

毎日朝10時までにメールしなきゃなのに、お昼近くに送ったり、夜の検温忘れたり…。泣

でも、保健所さんが「まだですかー?」などと催促のメールを送ってくるわけではない。

そりゃそや。

そんな暇無いやろ。

コロナの陽性者は増えるし、猛暑続きで熱中症の患者も増えるし…。

f:id:hana2008:20200815202458j:image

熱中症増え過ぎやん。😭

今週は、更に多くなってるはず。

 

熱中症とコロナの症状が似てるために、医療関係者は熱中症にも重装備で対応することになるらしい。

 

昨日のニュースでは、コロナにも熱中症にも関係ない「新宿のホストの恐喝事件」の家宅捜査で捜査員が防護服着てた。

こんなクソ暑いのに、全身を覆う防護服ですよ。😭

 

もう事件はもちろんちっちゃな事故でも起こしたらあかん!

冷たいもの食べ過ぎてお腹壊すとか、悪くなったもの食べて食中毒とか、「あせも」とか「うっかり転んだ」とか、オレオレ詐欺とか空き巣に入られるのもあかん。

とにかく病院とか警察にお世話になるようなことがあっちゃだめですたい。

 

Hanaは暑さにめっぽう強く、あまりエアコンが好きじゃないってのもあって、この猛暑の日本でも扇風機でやっていけちゃいそうなくらいなんだけど、万が一にも体調崩さないように日中はエアコン入れてます。

一般家庭どころか商店ですらエアコンが無いことが多々あるベルギーでは、日本より厳しい夏かもしれませんねぇ。

人一倍暑がりで汗っかきのHana夫がLINE電話をかけてきて「来年はエアコン買う!」と断言してた。

Girlsも「暑くて寝れない!」って嘆いてた。

 

だれかミスクのガレージセールでエアコン安く売らないかなぁ…。

まだ次回のセールの日程も決まってないけど…。

 

 

 

 

 

 

 

ブログのアクセス解析

 

 

まいど、日本の滞在が残り1週間なのに、やるはずだったことが全然進んでなくて焦りつつも諦め始めているHanaです。

 

思うように物事って進まないものよね。😭

 

ブログを書く時間もあったんですけど、携帯で書くのも面倒だし、編集がかなり限られたことしかできなくてストレスだし、日本のテレビ番組が面白くてつい見ちゃったりして…。

まぁ、サボってました。😭

 

それで、久々にブログを開けて、さぞ減ってるだろうと「アクセス解析」ページを見たところ…。

なぜかこんなことに

f:id:hana2008:20200814034610j:image

おととい、何があったの?

毎日記事書いていても100行くか行かないかなのに。

3日空けてる方がアクセス数多いってどゆこと?

パソコンなら、色々わかるのになぁ…。

携帯だとこのグラフしか出てこない。

6月に日テレの朝の番組「スッキリ」のリモートバンドのこと書いた時もアクセス数がグーンと伸びたけど…。

今回はなんやろ?

気になる。

 

Google Analytics を見てみたけどわからん。

↑これ、連携したもの、全く使い方がわからん。

これもパソコンヴァージョンだったら読まれている記事とかがわかるんやけど、スマホヴァージョンはそれが出てこない。

Hanaが探し切れてないだけかな…。

もう出てくる単語が意味不明で探す気が失せる。

ひとつだけわかったことは…

f:id:hana2008:20200814034131j:plain

日本からのアクセスがめちゃ伸びたってこと。

Hanaが一時帰国中ってことで、日本の皆さんがHanaの動向に注目してんの?笑

って、たったの188人で騒ぎすぎ。

いや、Hanaにとってはすごい数字。

めちゃ嬉しい。

 

現在、ブログの読者さんが16人もいらっしゃる。

Facebookとかシェアしてくれる方も毎回数人。

ありがたすぎる。

どうでもいい「ひとりごと」でもシェアしてくれる方いらっしゃるのが不思議すぎるけど。笑

 

もう少しアクセス数伸びたら、ブログを有料ヴァージョンに変更しようかと思案中。

有料にしていいことあるのか?

有料にすると¥600/1ヶ月くらいかかるっぽい。

それをカバーできるくらいブログで稼ぐぞ!

ってことで、こんな本買いました。

f:id:hana2008:20200814040201j:image

これでがっぽがっぽと稼いで…。

 

ってほど世の中甘くないやろね。

でも、有料ブログの使用料くらいにならないかなぁ…。

 

試しに読んでみます。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 (ブログ村のサイトにジャンプします)

 

ANAさんからメール14通+2通

まいど、ANA 推しHanaです。

 

昨日、ANAさんからアンケートのメールが来ました。

乗り継ぎのフランクフルトでのさまざまな場面の満足度を問う質問が何十問か。

結構な量。

Hanaは、アンケートとか結構真面目に答えちゃうタイプなんだけど…。

とは言えたかがアンケート。(ANAさんごめん😭)

深く考えずに直感で即答した質問もあった。

そしたら途中で「『非常に満足』ではなく『満足』と答えた理由」を問われる場面がいくつかあって…。

いや、そんな深い理由はなかったのよ。

「非常」かと言われたら、そこまででもないかな…ってくらいの軽い気持ちだったので、記述するほどの理由も無いし…。

「非常に満足」にしておけば良かった…なぁ…ってなった。

 

その昨日のメールの前にもANAさんからはメールが沢山。

それがフライト変更やらキャンセルやら…。

 

ANAからのメール

元々のフライトがキャンセルになり、日にちを変更して予約を取り直したのが6月末。

その後、約1ヶ月の間に10通以上のメールが!

①往路 ブリュッセルーフランクフルト間のフライトが変更

②復路 ウィーンーブリュッセル間のフライト変更

③復路 羽田ーウィーンのフライトキャンセル

④復路 ウィーンーブリュッセルのフライトキャンセル

(予約取り直したらフランクフルト経由になりました。)

⑤復路 羽田ーフランクフルトの機材変更

⑥往路 フランクフルトー羽田の機材変更

 

これらキャンセルやら変更があるたびにそのお知らせ、更に変更後に新しいeチケットのメールも送られてくるのでトータル10通以上になった。

 

更に各フライト搭乗の直前には搭乗の案内、更に更に到着のたびに、家族に到着を知らせるのメールも送られていた!

いつからそんなサービス、スタートしてたん?

予約の時の画面で自分がそう言う選択をしたのかなぁ…。

または、搭乗者全員にオートマチックにこのサービス?

 

 

フランクフルトでの乗り継ぎ

あっけなかった。

そりゃそうや。

出て行く人にとやかく言う必要無いんだから。

問題は、ベルギーに戻る際の乗り継ぎ。

フランクフルトでEU圏への入国が出来ずに日本に強制送還になった人もいたとか…?

旅行者とか出張者だったのかなぁ…。

復路大丈夫かなぁ…。

 

 

検疫チェック

羽田での入国は自動ゲートに案内されたけど、日本に入国した記録が欲しかったのでゲート通過後スタンプは押してもらいました。

後々、スタンプが無いために、ちょっとした面倒になった話を時々聞くので。

 

預けたスーツケースは既にカートに乗せてありました。

そして検疫のチェックが必要との札が付いてた。

こんなの初めて。

検疫カウンターに行くと、果物とか肉類とか持っているか?と聞かれました。

持ってるのはビスケットとビールくらいですけろ?

潔白を証明するために、スーツケースはもちろん、中のポケットも開けようとしたけど、

「あー、もう結構です。飲み物の中の果物とかにも反応しますから…。」と言われて呆気なく終了。

なんやったんやろ?

ビールは持ってたけど普通のベルギービールで、フルーツビールじゃなかったし。

コロナの検査があるため降機から荷物受け取りまで2時間近くかかるので、今まで以上に検疫に時間かけてるとか?笑

 

 

税関申告アプリ

f:id:hana2008:20200808154628j:image

そして、最後の税関。

今回、初めてアプリ使ってみました。

アプリの案内って、どこから来たんだったっけ?

ANAさんかな?

と思ったら大使館からでした。

今メール発見。

「『税関検査場電子申告ゲート』運用開始のご案内」と言うメールをいただいて、すぐに「税関アプリ」をインストールして事前に色々入力したんでした。

それをやっておけば、あの申告の細長い紙に記入する必要無いとのこと。

ペーパーレスの時代にいいことや。

紙の受け渡しによるコロナなどの菌の拡散も防げるし。

 

ターンテーブル付近にアプリ読み取り用のマシンが置いてあり、それにパスポートとアプリのバーコードをかざしいくつかの項目に入力して終了。

今回は、税関が全く混んでなかったので、アプリを使うメリットをあまり感じなかったりけど、コロナが終息し、税関に長蛇の列!なんて時には便利なんだと思う。

エコだし。

おすすめです。

 

 

しかし…航空各社も大変。

上記のような変更の多さからも経営的に苦労されていることが伺えます。

なんとかこのコロナ禍を乗り切っていただきたい。

早く普通に旅行できる日が来ればいいなぁ。

また東京ーブリュッセル間の直行便を飛ばしていただきたいなぁ。

 羽田空港でのPCR検査の話

misc-net.hatenablog.com

 

ベルギーに戻る際のはなし。

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

 ブログ村住人です。

 ↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

ブログ村のサイトにジャンプします)

 

空港でのPCR検査、新方式スタート

まいど、一時帰国中Hanaです。

 

7月29日から成田や羽田など国際線の空港の検疫所に新しい検査システムが導入されました。

検査結果の判明までに要する時間が大幅に短縮されたとのこと。

結果が出るまで不安なまま空港を後にするよりはいいことですけど、結果を待たなきゃならなくなったわけです。

Hanaの場合、1時間半くらい待ちました。

いい方なのかな。

朝早い到着便だったし、ガラガラだったから検査を受ける人数も少ないわけだし。

他の便も続々到着するような時間帯だともっとかかるのかも。

機内でもらった「お願い」には2〜3時間かかると書いてありました。

f:id:hana2008:20200805125834j:image

裏は英語版。

 

Hanaが体験した検査の流れを記録しておきます。

これからご帰国される方のご参考に。

 

 

機内で

機内では上の「お願い」以外に以下の書類を受け取ります。

機内で記入を済ませるようにと「お願い」に書いてありました。

f:id:hana2008:20200805120612j:image
f:id:hana2008:20200805120601j:image

上2枚は提出、下の1枚は提出後返されます。
f:id:hana2008:20200805125645j:image

「LINE活用の同意書」は、海外の携帯番号でLINEアカウントを開設した場合、メッセージのやり取りに不具合が出る可能性があるとかで、提出不要と言われました。

海外の番号でLINEアカウントを開設した方は、記入の必要がありません。


f:id:hana2008:20200805133019j:image

f:id:hana2008:20200805130209j:image

f:id:hana2008:20200805130159j:image

 

 

 到着したら

こんな流れになります。

f:id:hana2008:20200805133509j:imagef:id:hana2008:20200805140619j:image


ステップ1【説明&待機】

Room1 に集められたあと、数人ずつ「容器受け取り」に案内されます。

 

ステップ2【書類のチェック&検体容器受け取り】

①機内で受け取り記入した書類3枚(「LINE活用」ができる方はその用紙も含めると4枚)を見せて検体採取の容器を受け取ります。

書類は見せるだけで返されます。

 

②仕切りのあるブースがいくつも並んでいて、その内の空いているところに進んで検体採取です。

試験管のようなプラスチック容器に唾液を1〜2㎖採取します。

1〜2㎖って意外と多いです。

口の中に溜まるのを待って、Hanaは2〜3回に分けてやっと採取。

そして、せっかく採取したのに、なにか食べ物のカスが混ざっているとかで「再採取」になりました。泣

直前に食べ物を食べないとか、採取前に水でも飲んでおくとか、うがいしておくとか、気をつけた方がいいかもしれません。

採取ブースに貼ってあった。


f:id:hana2008:20200805142659j:image

f:id:hana2008:20200805142654j:image

梅干し&レモン。笑

親切だこと。笑

 

ステップ3【結果待ち】

書類には、「2〜3時間で結果が出る」と書いてあります。

3〜4人ずつ番号で呼ばれます。

最初に呼ばれる人と最後の方に呼ばれる人とでは

数十分違った…ような気がする。

急ぎの方は、ステップ1の待合室に早めに入室した方がいいです。

 

ステップ4【結果通知】

検査が終了したことを証明するピンクの髪を受け取りました。

f:id:hana2008:20200805140503j:image

入国審査に向かうまでの通路何ヶ所かに、このピンクの紙のチェックポイントがありました。

待機している職員らしき人に通行手形の如く見せて通ります。

しまいこんだり、紛失したりしませんように。

結果を聞くカウンターで、空港から滞在先への交通手段を確認されますが、自己申告であって、それほど深く追求されませんでした。笑

一応「陰性」の結果が出ているわけだし、ゆるくなったのかな?

ちょっと前に帰国した方の情報だったか、ネットの情報だったか、公共交通機関を使わないように何度も念を押されるとか、レンタカーのカウンターまで誰か(だれ?笑)について来られた…なんて噂もあったけど…。

前は結果が出る前に空港を後にする人もいたわけだから、そのくらい厳重だったのかな…?

 

Hanaもめでたく「陰性」の結果となり、ベルギー出発直前にギリで受け取った運転免許の日本語翻訳のお陰でレンタカーも無事に借りることができ、まだ走行距離100Kmほどの新車で実家にたどり着いたのでした。


でも、「陰性」であっても2週間の待機に変わりはありません。

食糧買いに行ったりはおけだそうです。

そりゃそうよねぇ。

 

さぁ、暑い日本での滞在スタートです。

 

 

 

 

 ブログ村住人です。

 ↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

ブログ村のサイトにジャンプします)