misc-net 家主Hanaの日記

ベルギー生活に役立つ情報だったりそうでもなかったり。たまにガレージセール連絡帳として活用。

ベルギーの学校でのコロナ対策は…?

 

まいど、またまたサボってしまったHanaです。

 

今月、まだ5つしか記事書いてまへん。泣

自宅学習やら夏のヴァカンスやらで学校のある生活から遠ざかっていた期間が長すぎて、今月から半年ぶりくらいで娘たちの学校が再開したもののなんだかまだ日常を取り戻せてません。

もう「お弁当」というものの存在すら忘れてて、次女用のサンドイッチのパンをずーっと買い忘れて2週間が過ぎました。(笑)

 

新学年スタート

9月4日、「学校」はあまりに普通に始まりました

次女の学校は、毎年、新1年生の始業が初日で、2年生以上はその翌日に始まるので、6年生(日本の高3)の次女は4日が始業でした。

たぶん末っ子の学校も同じような理由で4日からスタート。

こちらの学校は、「始業式」とか学期末の「終業式」とか全くありませんので、いきなり普通に授業が始まったりします

特に小学校はその傾向にあって、初日にいきなり授業が始まっていた記憶があります。

時間もばっちり8時半から15時半まで。

日本の冬休みにあたる「クリスマス休暇」に入る直前の24日は午前のみ授業で午後からお休みですけど、その前日まではばっちり通常通りです。

「短縮授業」とかありません。

あの日本の長期休暇に入る前の「短縮授業」って何なんだろう?

誰の何のため?

もしかして先生のため?(笑)

って思って検索してみたら(暇人か!)やはりそうみたい。

先生は、通知表書いたり学期末はお忙しいらしく、生徒を早く帰らせてそれら事務処理の時間にあてているそうな。

日本の先生方はやること多すぎですものねぇ。

その点、ベルギーの先生って、本当に「教師」の仕事だけしていればいいみたいで、ある意味いい環境かも。

ランチタイムは、その時間専門のお世話担当の方(主にお姉さんやおばさん)がいて、子どもたちのお世話をしてくれるので、先生方は職員室でゆったりとお昼ご飯食べてるし、放課後も放課後専門の、日本でいうところの「学童」の先生のような方がいるので、クラス担任の先生は定時で帰っちゃう方がほとんど。

うちの子どもたちが通っていた小学校は、自分の子どもを同じ学校に通わせている先生もいて、放課とともに子供と一緒に帰ってましたよ。

(日本は自分が働いている学校に子供を通わせられるんだろうか?と思ってまた検索してみたら⦅本当に暇人⦆日本も別に通っていいみたいですね。地方とか学校数が少なかったりしたら同じ学校しか選択肢ないってこともあるとか…。)

日本の中学校の教師には「部活の顧問」みたいな余計な仕事もあるしなぁ。

朝から夕方まで、びっしりお仕事しているイメージ。

日本で「先生」やるって大変。

 

あ、話が思いっきり逸れました。

 

教室内は…

と言うわけで、中・高等学校は、初日だけは早めに帰ってくるけど、2日目からは通常の始業&終業時間

そして教室内は、ソーシャルディスタンスをばっちりとるほどのスペースが無いらしく、まぁまぁの至近距離にクラスメートが座っているらしい

さすがにマスクは義務ですけど。

毎日7時間(水曜は4時間半)学校でクラスメートと接近して帰ってくる。

なんか…怖いなぁ…。

でも、帰宅後の娘たちに「手洗ってね」と言っていたのは最初の一週間くらいで、最近言わなくなっちゃいました。

まぁ、娘たちは自発的に洗ってますけど、そうやって緊張感て薄れて行っちゃうのかなぁ。

 

陽性例もちらほら

そして、先週くらいから、学校での感染例がちらほら出てきたみたいです。泣

「生徒の親」とか「先生」とか「生徒本人」もあった模様。

そりゃそうなるやろなぁ。

ベルギーじゅうの生徒&学生が普通に登校して普通に授業受けて、うちの娘たちのように公共交通機関を使って登下校って子も沢山いるわけですから。

その交通機関も、いつからなのかソーシャルディスタンスが撤廃されちゃってるらしいです。

春頃メトロに乗ったときは、座席も3席ごとくらいに×マークが貼られていて、隣に座れないようになっていたけど、今はそれも無く、混雑時には真隣にも乗客が座るし、向かい合わせの座席なら、真向かいに座るってことになっちゃってるらしい。

(過去記事↓)

misc-net.hatenablog.com

 

まぁ、日本の電車も思いっきりソーシャルディスタンス無視状態だから、マスク無しで咳き込んだりしない限り、交通機関内で感染なんてこと無いのかも…?

学校側も予想していたことなので特に慌てる風でもなく、生徒たちも大騒ぎすることも無く、みんな至って冷静なのは、もうコロナにも慣れつつあるんでしょうか。

学校を再開、しかも今まで通りの時間で、教室内もほぼ今まで通りって決めた時点で、「感染者出るかも…。」の覚悟があったってことですかね。

そうやって共存の道かな…。

もう、いちいち全校を閉鎖してオンラインにしたりってわけにも行かないのかな。

一応、生徒の陽性が2人以上になったらクラスを閉鎖してオンライン…とかいろいろ細かく決まっているらしいですけど。

 

10代の感染者が増えているとのこと(日本大使館からのメルマガ)

領事サービス・安全対策メールマガジン | 在ベルギー日本国大使館

 

 

ベルギーの陽性者数と死亡者数(9月22日現在)

f:id:hana2008:20200923234620j:image

f:id:hana2008:20200923234630j:image

 

やはり9月から陽性者数がぐーんと増えてますけど、死亡者数はそうでもないですよね。

特効薬が無いながらも、対症療法でなんとか治療ができるようになってきているんでしょうか。

医療従事者のみなさんの努力に敬意を表しますです。

早くワクチンができて、コロナの脅威から解放される日が来ますように。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村