misc-net 家主Hanaの日記

ベルギー生活に役立つ情報だったりそうでもなかったり。たまにガレージセール連絡帳として活用。

日本語の能力

毎夏、日本に帰り、ちびっ子達は現地の小学校に体験入学させていただいてます。

家族全員日本人なのに年相応の語彙もなく、漢字の読み書き能力も低く、
時々独自の創作日本語を使う我が子達も、この時期ぐーんと日本語を上達させます。

昨日も、車のガソリンメーターの残量の警告ランプがついているのを見て三女が
「あたし、緊張しちゃうから、お母さん、今日絶対ガソリン入れに行って!」
と言うのを聞いて、
「あー、我が子が『緊張』なんて高度な日本語を使ってる
と涙したのもつかの間、次女が
「『緊張』って『恥ずかしい』って意味でしょ。」
と相変わらずの天然ぼけぶり発揮。

そう言えば、先月も、ちょっとしたアルバイト収入があったんで、ちょっと豪華に
ラム肉でお祝いだー!と、ラムチョップの塊をミディアムレアでいただいた時、三女が
「こんなの初めて食べたことない!」
とのたまってた。
「こんなの食べたことない!」と「こんなの初めて食べた!」の融合です。
しかも、初めてじゃないのに…。(一年に2~3回は登場しているはずなんだけどなぁ。)

と嘆く間もなく
「もう一つチキンちょうだい!」
とおかわりのさいそく。
「チキンじゃなくてラムなの。」
絶対、チキン=お肉って訳が、三女の頭の中で成立しているに違いない。

との母の推測を覆す三女の極めつけの質問が!
「このお肉お魚?」

こうなると、お肉とお魚の違いから説明しなくちゃならん。
そして「チキン」は何だったのかって疑問もからんで複雑すぎるので、ばっさり終了。

ステップアップしたはずの日本語のレベルが低すぎて不安を覚えます。


昨日の話に戻ると、銀行カードを持ってなかったので、結局ガソリンをいれることなく
警告ランプをつけたまま家に帰ることに。

次女が号令をかけた。
「出発しんごう!」

出発信号?

交通つながりってことで、なんとなく受け入れちゃいそうな新語。
さすが我が次女。
逆にこのままの天然ぶりで大きくなってほしいと願う母です。