misc-net 家主Hanaの日記

ベルギー生活に役立つ情報だったりそうでもなかったり。たまにガレージセール連絡帳として活用。

5分でわかるTakeAway Club

「ベル通」さんからいらした方こんにちは。

「ベル通」さんの「ひとこと広告」欄に「TakeAway Club」のプチ広告を載せていただきました。

【ベル通】ベルギー情報サイト かわら版 ニュース・掲示板

ベル通さんはTACの趣旨をご理解いただき、なんと無料で掲載!

ありがたやー。

 

既に「TAC」をご存じの方々には重複の情報になりますが、「TAC」を正しくご理解いただくために是非ご一読を。

 

 

TAC発足の経緯

コロナでの籠り生活も半年以上になった2020年12月のある日、TAC発起人まっちゅが

「Takeaway注文するとき、ご近所さんも一緒に注文したら一緒に持って帰ってこれるよね。」

と言い出した。

そこには、ついでだし…という物理的なメリット以上に「閉店を余儀なくされているレストランを応援したい!」という熱い想いが!!

Hanaも激しく同意。

早速お声をかけたところ、 7軒のご近所さんから注文ゲット!

共同Takeawayの活動がスタートしたのでした。

 

その後、ルーママことルーちゃんママさんにも管理人に加わっていただきヴァージョンアップ!!

回を重ねるごとに、ご近所さんにとどまらず、Auderghem やWSP、WSLなどにも配達先を広げ、今や「ウーバーイーツかTACか…」と言われるほどの勢いです。(んなわけない)

 

 

LINE公式アカウント開設!

f:id:hana2008:20210124023514j:image

なぜまっちゅが「LINEで公式アカウント作れる」なんてことを知っていたのか、聞きぞびれてますが、とにかく12月13日公式「TakeAway Club at WO」開設しました。

WOは、まっちゅもルーママもHanaも住む「Wezembeek-Oppem」の頭文字です。

LINE公式アカウントは、本来企業や店舗が集客や利益アップを目的で開設し、LINEの認証を得れば「認証アカウント」になります。

TACは、今のところ「集客や収益アップ」ではなく「登録者さんとの連絡」が目的なので「認証アカウント」として開設してません。

そもそも「認証アカウント」は有料なので、収入のないTACには非認証の無料アカウントしか選択肢はないですけど…。

無料アカウントは月に500のメッセージを配信できます。

現在TAC登録者数が84名※126名(3月3日現在)

一斉にメッセージを配信できるのは6回3回までという計算になります。

登録者さんが増え有料アカウントへ移行せざるを得なくなる日がくるかも…。

配達料とかいただくようになるかもしれない…かしら…。

これは、現在TACにとってまぁまぁ早急な対応をせまられている懸念事項であります。

 

 

まずは「友達登録」

こちら↓

または、こちら↓から。

f:id:hana2008:20210124022054j:image

 

「友達」になっただけならTACにはなんの情報も届きません。

登録者さんがTAC宛てにメッセージを送った時にはじめて、LINEで登録されているLINE名だけがTACの知るところとなります。

登録者さんがアクションを起こさなければ登録されたことすらTACは知ることがありません。

「とりあえず登録」で「TACからの配信メッセージを受け取るだけ」というのもありです。

もちろん登録解除もその後の再登録も自由です。

 

注文の流れ

「友達登録」が済むとTACから自動応答メッセージが届きます。

ご注文からお受け取りまでは至って簡単!

①メッセージ欄に「注文品名・数量と合計金額」「お名前・電話番号・ご住所」をご記入の上返信していただきます。

②注文締め切り後、配達のルートを確定しおおよその配達予定時刻をご連絡いたします。

③配達時に現金にてお支払い。

 

Wezembeek-Opeemのみならず、 ストッケル周辺、日本人学校周辺への配達を予定しております。

※3月5日の「第8回ちらし寿司@三辰さん」実施の際は、いくつかの指定場所にてのお渡しを無料とし、ご自宅への配達は有料(€2/1軒)とさせていただきました。

より多くの方に遅延の無いお届けを実現するための変更とご理解・ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

それ以外の地域への配達はご相談の上。

 

《指定の場所の例》

「デルタ駐車場」「スブラン通り」「Place Dumon」「コンケル通り」などなど

ご注文いただいたみなさまのご住所次第で、その都度変更・追加しておりますので、毎回確約できるものではありません。

 

お支払い方法

以前、「現金」または「携帯アプリ」でのお支払いが可能でしたが、「携帯アプリ」を希望される方が少なかったため、現在「現金」のみに絞ってます。

今後は、登録者数や実施回数の増加などの状況次第で、ほかの支払い方法の追加または変更などあるかもしれません。

 

TACのご利用は無料です

信じられないことですが、こんな画期的な取り組みが無料でご利用いただけます。

そもそも「レストランを応援!」の目的なので、レストランさんから手数料等はいただいておりません。

また、きっかけが「我が家のを持ち帰るついで…」なので注文主さんから宅配料をいただく予定もありません。今のところ※第8回からいただいてます。

なので、管理人たちは完全にボランティアです。今のところ。※いただいた宅配料は駐車料金などに使わせていただいております。

ただ公式LINEアカウントの項にも書いた通り、有料アカウントへ移行せざるを得なくなった場合…。

微々たる配達料いただく…とか…。※指定場所への配達でも配達料をいただく日が来るかもしれません。

企業さんからのご寄付募る…とか…。

クラウドファンディング?…とか?

何かしら考えないと…。

継続のために。

 

 

過去の活動

 

発足の経緯と第1回から第3回の話

misc-net.hatenablog.com

 

 

 第4回クリスマスイブ@港in Antwerp

misc-net.hatenablog.com

 

 

第5回大晦日

misc-net.hatenablog.com

 

 

第6回恵方巻@日の出やさん

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

第7回バレンタイン@清野さん

misc-net.hatenablog.com

 

 

第8回おひなさま@三辰さん

misc-net.hatenablog.com

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

月曜断食やめて半年後の経過報告

 

f:id:hana2008:20210123103047j:image

まいど、微増のHanaです。

 

結論から言うと、1㎏増です。

 

 

「月断」までの経緯

昨年4月15日、コロナ太りを解消するため「6月末までに4㎏落とすぞ!」と目標を立て、甘いものを断ったり次女とランニングしたりしてたけど…。

1ヶ月経っても全く変化なく…。泣

甘いもの断ちとランニング程度では全く意味がないと悟り方向転換。

5月18日から「月曜断食」を始めて、2ヶ月続け6kgの減量に成功したのでした。

終了したのが誕生日の7月20日

体重53,9kg。

 

1ヶ月後

「月断」終了直後、家族を置い1人で一時帰国しました。

8月の日本は暑いし、そもそも料理が嫌いなので1人のためにご飯炊いたり料理する気も無く、朝はヨーグルト、昼や夜はお豆腐にキムチ乗せたり、枝豆とか納豆とか…。

めっちゃ健康的な食生活!

増えるわけがない。

1つ、自分でも驚いたのは、スーパーマーケットのお惣菜コーナーに売っている「おはぎ」が大好きで帰国の度に必ず何度か食べてたのに、約3週間の滞在中に一度もおはぎを買わなかったこと。

特にすごく我慢していたわけでもなく、買わなくても平気でした。

「月曜断食」の威力を実感。

なので、特に増えることも無く「月断」終了時の体重を維持。

 

2~4ヶ月後

「月断」自体はやめたものの、炭水化物控えめ、甘いものも控えめ、水を2ℓ近く飲む生活は続けていたので、大きな変化は無く53kg台をキープ。

 

5ヶ月後

あ、ちょっとくらい食べたって、太らない体になったかな…。

っていう油断が…。

ないことは無かった…。

と思う。

なんか水も2ℓも飲まなくなっちゃったりして…。

飲むこと自体を忘れちゃったり…。

54kg台をキープするようになっちゃった。

 

半年経ちました

1月20日で月断をやめてからちょうど半年。

現在の体重は54kg台半ばから後半をうろうろ。

クリスマス、大晦日、元旦、公現祭…。

行事が色々あって、炭水化物も甘いものもそれなりに食べちゃいました…。泣

お腹の贅肉がぷよぷよして「1㎏増えたな」とすごく実感できます。

たぶん、1㎏分は全部お腹についたと思われます。

たった1㎏ではありますが、53kg台にはそう簡単に戻らない自覚があります。

 

結論

「月断」で確実に意識は変わったと思います。

我慢が苦じゃない。

  • ちょこちょこつまみ食いとかしなくなった。
  • だからお菓子を買わなくなった。
  • 白米大好きだったけど食べなくても平気になった。
  • 「夜の8時以降なにも食べない」と決めたらそれを実行できる。

2ヶ月やった意味はすごーくあったと思う。

そして、「月断」をやめたからと言って「リバウンドですごいことになる」なんてこと無いってことがわかりました。

「毎朝体重を測る」だけでも「体重管理」にかなり効果があると思います。

とは言え…、だんだんそれらがゆるーくなってきている現状。

だから増えたんだな。

また「月断」始めるかなぁ…。

始めたらご報告します。

 

あ、そういえば一時帰国中にやっと「月曜断食」の本ゲットました。

ブックオフで。笑

f:id:hana2008:20210123102648j:imagef:id:hana2008:20210123102653j:image

「いちばんやさしいWordPressの教本」と一緒に。

まだ読んでないけろ。泣

 

 

 「月断」始めた話

misc-net.hatenablog.com

 

終了した話

misc-net.hatenablog.com

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

単身の方に超おすすめ「TAC」

まいど、昨日の義母の誕生日を忘れたHanaです。

 

先週までは覚えてたんだけどなぁ…。

なんで忘れるときって翌日に思い出すんやろ。

お義母さんごめん。

お花送りました。

 

さて、第6回 TAC「恵方巻@ひのでやさん」は順調な滑り出しを見せており、既に数件のご注文をいただいております。

 

 TACをおさらい

そもそもTACってなに?

ってなっているあなた。

経緯は先月のブログをご覧ください。

misc-net.hatenablog.com

きっかけは、まっちゅの

「うちが注文するとき一緒に注文しませんか?ついでに持って帰ってきまっせ。」

というご近所さんへの神対応

でも実は「レストランを応援したい!」という真の理由があったけど。

そして、「ちょっとご近所さんの分もついで…」のはずが…。

 

過去ログ

第1回ー12月12日(土)「清野」さんでした。TAC発足記念日💕(2軒でスタート)

第2回ー12月19日(土)「港」さん(本当にご近所さんだけ7軒

第3回ー12月24日クリスマスイブ🎄「港」さん

せっかくだからAuderghemあたりにも配達してみるか…とお声をかけたら14軒になった!

第4回ー12月25日「清野」さん(思い立って前日の午後に突然ご案内を流したのでご注文無く…。幻の第4回となりました。)

第5回ー12月31日(大晦日)好評につき再び「港」さんと「清野」さん登場!

両方選ぶこともできる特別回でした。どちらも大好評!

なんと西はMeiseから南はUccle、東はNossegemまでカバーし27軒!!

毎回倍増!!!

注文締め切り日前に閉めざるを得なくなったほど。

ご注文予定だったみなさんごめんなさい。

そして今回の第6回は「ひのでや」さんの「恵方巻」。

f:id:hana2008:20210121075319j:image

何軒になるかしら…。

締め切らなきゃならないほど注文来ないかなぁ…。

次回第7回は…バレンタインかな…?おひなさま…かな…?

乞うご期待。

 

リクエストも受け付けます!

「『〇〇』さんのお弁当食べてみたい」とか

「『△△』さんの▢▢美味しいらしい」とかリクエストや情報お待ちしております。

本当は和食のお店だけでなく中華だってイタリアンだって閉店を余儀なくされているレストランさんを元気づけたい気持ちはありますが…。

とりあえず和食から…。

日本人だものやっぱり和食をいただきたい!

って…Hanaの個人的な意見かしら…。

 

独身の方や単身の方、是非ご利用ください!

「TAC」推しポイントは、もちろん各自が取りに行く必要がないというのもありますが、配達無料なのでたった1つでも全く躊躇なく注文できることです!

「ウー〇ーイーツ」や「デ〇バルー」のように配達料金取りまへん。

独身の方&単身の方!恵方巻1本でもお気軽にご注文ください!

近々、お弁当の回も実施予定ですが、お弁当1つでももちろんOKです!

お弁当一つのために車を出す必要も無く、駐車スペースを探す必要も無く、Co2を振りまく必要も無いのです!(TACが代わりに振りまいてるかな…?笑)

レストランもカフェも営業できない今、「そもそもお料理しない方」も「1人のために料理する気が起きない方」も「近場のお弁当に飽きちゃってる方」もTACに登録です!

冒頭の過去ブログにも書きましたが、登録だけなら何の個人情報もTACには洩れません。笑

毎回の配信を受け取るだけです。

注文したい回にメッセージをいただくと、TACはその時初めてメッセージとともにLINE上でのお名前を受け取ります。

TACが受け取る情報はLINEの名前だけです。

登録解除もいつでも自由です。

再登録の催促とかいたしません。

ご友人やお知り合いに独身者&単身者がいらっしゃる方は、是非TACをおすすめください!

もちろん、独身者&単身者以外の方々にも拡散希望!!

お友達登録はこちらから↓

またはQRコード↓で。

f:id:hana2008:20210121075930j:image

このブログの下には、FacebookとLINEとTwitterのシェアボタンがあります。

シェアして拡散!

よろしくです!!!

 

あ、ついでにブログ村の「ベルギー情報」のボタンもよろしくです。笑

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

これ↑をクリックするとブログ村のサイトに飛び、このブログにポイントが加算されます。

読者の方々にとっては、ランキングを見たりほかのベルギー関連のブログを見つけることができる以外に特にこれと言って利点とかありません。笑

でもこのブログが「海外生活ブログ」というカテゴリーで500位くらいをうろうろしている現状から一挙に300位くらいに行くかも…というHanaの楽しみが増えます。

いつか皆さんにご協力いただいて、一時的でもいいので300位内に行ってみたい…と計画中。笑

皆で一斉にバナーをクリック!!!

ってやったらどうなるのかな…と。笑

その日が来たらご協力よろしくです。

あ、全然TACと関係ない方向に…。

まっちゅごめん。

第6回TACは「ひのでや」さんの恵方巻in節分!

大変お待たせいたしました。

 

晦日に「第5回」を実施したきり1月も下旬に差しかかってしまいました。

やっと「第6回 TakeAway club at WO(TAC)」のご案内です!!!

 

 

節分に「恵方巻」を食べよう!!

もともと大阪発祥の風習がセブンイレブンさんのネーミングと宣伝力で2000年以降全国に広まった習慣のようです。

「節分(今年は2月2日)に恵方(今年は南南東)を向いて巻きずしを切らずに食べる」と言う楽しいイベント。

それがついにベルギーにも上陸。笑

ベルギー在住の日本人(もちろん他国籍のどなたでも!)が恵方を向いて無言で巻きずしを食べている状況を想像してみてください。

楽しすぎる!

みんなでインスタにアップや!

ってことで2月2日に配達いたしますです。

 

「ひのでや」さんにお願いしてみた

今回、TACの勝手な企画をどちらのレストランさんにご協力いただけるのか…。

管理人3人であれこれ考えた結果…。

リモートワークが続くオフィス街に位置する「ひのでや」さんなら、今はそれほどお忙しくないかも…?

と勝手に判断し打診したところ二つ返事でご快諾いただきました!

 

食べやすい中太巻き完成!!

3度に渡る試作を重ねていただき、完成したのがこちら。

f:id:hana2008:20210120094715j:image

f:id:hana2008:20210120093330j:image

€18/1本

 

ポイント① ふっくら穴子入り!

ポイント② 恵方巻と言えば7種の具材。

玉子、ニンジン、きゅうり、ゴボウ、かんぴょう、たくあん、そして穴子

ポイント③ かぶりつくベストサイズ中太巻き

ポイント④ もちろんお宅へ配達!(Auderghem, Kraainem, WSP, WSLとその周辺。それ以外の地域はご相談。)

ポイント⑤ 1本からでも注文可能!

 

恵方巻以外にもいろいろ

【お寿司とお刺身限定】でご注文いただけます。

※丼物などほかのお持ち帰りメニューは、2月2日のTACの活動としてはご注文いただけません。(混乱を避けるため)

 

f:id:hana2008:20210120093442j:image

寿司「スタンダード」€20

 

f:id:hana2008:20210120093503j:image

寿司「スペシャル」€24

 

f:id:hana2008:20210120093527j:image

ちらし €24

 

f:id:hana2008:20210120093551j:image

刺身 €22

 


f:id:hana2008:20210120093621j:image

f:id:hana2008:20210120093624j:image

f:id:hana2008:20210120093650j:image

f:id:hana2008:20210120093655j:image

細巻き(鉄火、サーモン、カリフォルニア、アボカド)各€8

※今回に限り、細巻も恵方巻き仕様で切らずにお届けになります。

お子さんのお口のサイズには細巻きが合うかも?

 

f:id:hana2008:20210120093720j:image

レインボーロール€15

 

※お寿司とお刺身の魚は、仕入れの関係で変更になる可能性があります。

 

 

お申込み方法

①まずは会員登録!

これ↓をタッチ!

②登録が完了すると自動応答のメッセージが届きます。

③メッセージ入力欄に「ご注文内容(品名と個数)」「お名前」「ご住所」「電話番号」「合計金額」をご記入の上返信してください。

④正しくご注文メッセージを送信いただけますとTACから確認メッセージが返信されます。

⑤完了!

 

ご注文の締め切りは1月26日(火)21時です!

※今回、締め切りが早めになってます。

ご注文忘れがありませんようお気をつけください!

 

Auderghem, WSL, WSP, Kraainem, Wezembeek-Oppemとその周辺以外の方は、指定の場所にお引き取りに来ていただく可能性があります。

ご住所で判断させていただきます。

お宅にお届けできない場合はご了承ください。

 

当日の流れ

17時頃から配達を開始の予定です。

「ひのでや」さんがあるIxelles近辺からスタートしWezembeek-Oppem方面に向かうルートになるかと思われます。

お宅にお届けできない地域の方は、前回は「デルタ駐車場」でお渡しとなりました。

ストッケル周辺でのお渡しも可能です。

今回、お支払いは現金のみとさせていただきます。

道路事情や天候などにより大幅な遅延がある場合は、LINEでメッセージを送信致します。

 

ご不明な点は、このブログのメッセージ欄かLINEにてお問合せください。

 

沢山のご注文お待ちしております!!!

 

拡散希望!!!

 

 TAC発足の経緯↓

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

食品ロスを真剣に考えたい!

まいど、今年のHanaの目標は「①その日のうちに寝る」と「②食品ロスを減らす」です。

 

①はまだ数日しか達成できてないし②もまだまだ…。

頑張るぞ!

 

 

次回TACに「恵方巻き」企画中

1月に一回くらいやろうかなぁ…

と言いつつ、もう1月も半ば…。

やっぱり行事に絡めた企画のほうがいいかなぁ…と。

それで次回は「節分に『恵方巻』!!」を企画中です。

関西の方にとっては子供のころからのなじみの習慣ですよね。

 

恵方巻って…

Hanaは関東在住だったのと、1999年にベルギーに来ちゃったので、恵方巻きのことはしばらく知らなかったけど…。

 

8年前に恵方巻を初体験した話

misc-net.hatenablog.com

 

これ↑にも書いてある通り、セブンイレブンさんが命名したとか?

今や、全国区の知名度でしょうね。

 

恵方巻の経済効果

上のブログに書いたように、ミツカンの試算では「2006年の経済効果は140億円超」

だったけど、10年以上経った今はそんなもんや無いやろ…。

と調べてみたところ、2019年には全国で257億400万売り上げたそうな。

宮本勝浩 関西大学名誉教授が恵方巻きの経済効果を推定。販売高は257億円超、廃棄による損失は10億円超。 | 関大のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー

 

経済効果もすごいけど廃棄による損失が10億超って…。

ちょっとひどすぎ。

 

「えほロス」に立ち上がった大学生

食べ物を大切にする世界に | ボイス・オブ・ユース JAPAN

この↑キャンペーンは2年前の話みたいで、今、どうなっているのかわかりませんが、「えほロス」という言葉ができるほど恵方巻の廃棄処分は社会問題になっているようですね。

恵方巻に限らず、日本のそして世界の食品ロスの現状は看過できないレベルです。

食品ロスとは:農林水産省

食品ロスの現状を知る:農林水産省

なぜ今、食品ロスが世界の課題なのか?:農林水産省

是非、リンクの記事3つとも読んでいただきたい!

f:id:hana2008:20210118103041j:image

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

リサイクルパークがヴァージョンアップ

まいど、エコ・ヲタクHanaです。

 

いつも思うのは、牛乳パックとかワインの空き瓶とか、わざわざ中をすすいだりするときに水を使うのって、水も無駄だし水道水を作る際のCO2の排出量とか考えたら、すすがずにそのままリサイクルに出した方がいいのかなぁ…ってこと。

でも、牛乳とか残ってたら臭うしなぁ…。

お洗濯だって、日本人は清潔好きすぎて大して汚れていない衣類をこまめに洗っちゃいがちだけど、洗剤も水も無駄だし、その洗剤や水を作るときに排出されるCO2とか洗濯機を使うための電力を作るときに排出されるCO2とか…無駄に増やしてないのか…。

ってことを考え出すと、お風呂とシャワーはどっちがエコなのか…とか…。

きりがなくなっちゃって大変。笑

 

さて、本日、コミューンのリサイクルパークに行ってきました。

 

コロナ禍以降、完全に予約制になりサイトで予約が必須です。

まぁ、でも土曜とか列をなすときがあるので、予約制の方が待たされることもなく便利っちゃ便利。

 

半年前、リサイクルパークについて書いた記事

misc-net.hatenablog.com

 

今回、数日前に予約を取ったとき、「あれ?ナンバープレートじゃなくてIDの番号の記入するんや…。」と思ったら…。

当日の入場の際、IDをマシンに挿してチェックするシステムになってました。

このマシン。

f:id:hana2008:20210116105646j:image

 

f:id:hana2008:20210116105707j:image

予約通りの時間なら入場許可が出るみたい。

なんかレシートみたいな紙が出てきました。

 

ちょっと前までは車のナンバープレートで予約を取ってたけど、IDに変更になったのはそういうことか。

IDならICチップが入っているので、マシンに読み込ませて、いろいろ管理できるものねぇ。

えらいハイテクになったけど、ごみを捨てるのにそんなに厳重にする意味ってなんやろ?

他のコミューンの住人が捨てに来ないように?

 

いちいち車を降りてマシンにIDを差し込みに行かなきゃならないのって、ちょっと面倒なぁ…。

他のコミューンでもこんなマシンが導入されているんだろうか…。

 

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

ラーメンお持ち帰り@Ramen Nobu

まいど、次女の誕生日をラーメンで祝ったHanaです。

 

月曜はなにかと忙しく…。

今日も出先から帰路に就いたのが18時過ぎ。

 

長女が「お好み焼きの材料がいくらくらいか『田川』でチェックして」と言ってたので、田川に寄ったら「Ramen Nobu」さんが営業中でした。

「おーこれで、今晩は作らなくて済む。♡」

 

昨年10月

10月の半ばに「田川」さんに行ったら、店頭が工事中で「Opening soon Ramen Nobu」の貼り紙。

f:id:hana2008:20210114091343j:image

おーー、「soon」ていつやろ?

と思いつつ、コロナで開店が遅れる予感が…。

 

11月下旬

また久しぶりに「田川」さんに行ったら、もう全貌が明らかになってました。

f:id:hana2008:20210114091439j:image

しかし、11月の初めからロックダウンに突入し、お店も開店のめどが立って無さそうでした。

まさかこんなに長引くとはねぇ…。

本当にお気の毒…。

 

12月下旬

またまた久しぶりに「田川」さんに寄ったら、テーブルにこの貼り紙。

f:id:hana2008:20210114091517j:image

おおー、お持ち帰り始まってたんかー。

でもHanaが行った日は既に年末年始の休業期間に入っていて買うことができず…。

 

本日、やっと購入となったのでした。

 

出来上がった状態でお持ち帰り

麺はその場で茹でていただけるそうで、茹でてない麺を持ち帰る方式ではないとのこと。

茹でる面倒がなくていいけど、さっさと持って帰って食べなきゃ伸びちゃうってことですね。

まぁまぁ焦るなぁ。

5分くらいでできちゃうそうなので、先に田川でお買い物すると言ったら注文だけ聞いてくれて、お買い物の終わるころに茹でてくれました。

 

ラーメンは「塩」「醤油」「まぜそば」「ベジまぜそば」の4種類。

「ベジ」以外の3つを注文。

田川で半額になってたお寿司もゲット。

「青のり」と「かつお節」と「ソース」のお値段もチェック。

お好み焼き粉」の値段も見とけば良かった…。

 

お買い物が終わって出てきたら既にラーメンは器に入れられ袋に入ってました。

Hanaの買い物の様子を見守ってくれていたの?笑

ほかのスーパーマーケットでさらにお買い物もする予定だったけど諦めて、とにかくダッシュで帰宅!

車の中でおつゆがこぼれないかめちゃ気になる!(こぼれませんでした)

 

帰宅。とにかく食べよう!

早速蓋を開けて、ラーメンをいただく。

アル中の夫は、こんな大手を振ってお酒を飲める日にお酒の用意をしないわけがなく、さっそうと冷やしたシャンパンを注ぎだしたけど…。

ラーメンが伸びる前に食べなきゃやん!

どれも美味しいです。

Hanaはまぜそばが好きです。

みじん切りのお野菜がシャキシャキして歯ごたえがいいし、伸びる心配がないのでゆっくり食べたられます。笑

しかし、あわてて食べたので写真が一枚もありません。泣

 

 

お誕生日にラーメンと半額のお寿司。泣

でも、ベルギーでは(うちだけ?)ラーメンはごちそうでしょ?

インスタントラーメンだって日本から持って帰って来たなら「ごちそう」と化します。

日本で誕生日にラーメンだったらちょっと悲しい感じになっちゃうかもしれないけど、我が家ではラーメンは、まぁまぁ「特別な日」なのだ。

言い訳長すぎ。泣

 

 今度写真撮っときます。

 

 

「麺真」さんはDIYです。

misc-net.hatenablog.com

Place Jourdan店で「やまと」のメニューもお持ち帰りでるはず!

Uber Eatsの配達もあり!

 

 

ゲントの「zuruzuru Ramen」を持ち帰った話

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

次女の誕生日前夜祭

まいど、明日18になる娘がいるHanaです。

 

18歳になったらベルギーで何ができるんやろ?

地方選挙に限り、外国籍の住民にも選挙の投票権が得られるけど…。

親であるHanaや夫ですら投票に行ったことないし…。

外国人参政権 - Wikipedia

 

16歳から飲酒可能だったビールやワインに加え、18歳からは蒸留酒も飲めるようになるけど…。

「やったー!蒸留酒飲めるーー!!」

って反応にはならないわよねぇ。

よっぽどの蒸留酒好きでもない限り…。

 

あ、結婚できるようになるな。

ベルギーは男女とも18歳から。

諸外国における成年年齢等の調査結果

 

 

3人のうち誰でもいいから早く結婚して孫を産んでくれないかなぁ…。

溺愛する気満々なのに。

 

さて、次女の誕生日は明日ですが、日曜の方がなんかお祝いに向いているんじゃね?

という勝手な解釈で、今日、中華のテイクアウトとSasakiのケーキでお祝いしました。

長女のドイツ人の友人サラちゃんによると、ドイツでは誕生日より前に「おめでとう」を言うのは縁起が悪いそうな。

なので、なぜかドイツに全く関係ない我が家もドイツの習慣にのっとり、ひとことも「おめでとう」を発しない前夜祭となったのでした。笑

そもそもお祝い自体、誕生日前にやっちゃダメらしいけど…。泣

 

中華は、ご近所さんに教えていただいたWSPの「龍記Long-Kee」。

ここの「麻婆茄子(魚香茄子煲)」はめちゃうまです。

ブリュッセル中心分にある「Beijingya」に勝るとも劣らないクオリティです。

2年以上前「Beijingya」に行った話↓

misc-net.hatenablog.com

「魚香茄子煲」については後日。

と書いたきり、何も書いて無いなぁ…。泣

近々書く…かも…。

 

デザートはSasakiのケーキ。

今日は日曜で13時に閉まるというのにすっかり忘れていて、閉店直前にこれらをゲット。

f:id:hana2008:20210114073143j:image

この写真に写ってない「モンブランのノエルバージョン」と合わせて5種類。

残り物に福があるに違いない!

我が家は、あれも食べたいしこれも食べたいし…の食いしん坊が多く…。

今日のようにホールケーキではなくプチガトーを数種類選ぶことが多々あり…。

これらを5等分してこんな感じに。

f:id:hana2008:20210114074428j:image

(形状的にチーズケーキは別になりました。)

 

どれも美味しゅうございました。

Sasakiさん、閉店直前にプレートまで書いてくださりありがとうございました!

 

ケーキはまだしも、お誕生日くらい母が腕によりをかけてごちそうを作ったりしてあげるべきなのかしら…。

ま、いまさらそういうキャラでもないしいっか。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

末っ子が残念(泣)

まいど、無理矢理9日のブログを埋めているHanaです。

 

なにあったっけなぁ…。

あー、ミスクスタッフの峰不二子さんにめちゃ美味しいシュークリームいただいた日や。

プロ並みでした。(写真、撮りそびれた。泣)

次回のセールで売ればいいのに。

爆売れするはず。

次回のセールはいつになるかなぁ…。

 

 

さて、我が家の末っ子が、この何日かストレスをためていてそれが家族にも伝わってきて鬱陶しいです。

 

原因は、フランス語の

「詩を選んでそれについて解説する」

みたいな宿題のせい。

それだけで十分ストレスなのに、それをクラスで発表しなきゃならないのでストレスMax。

我が家のgirls は、みんなおしとやかで人前で発表とか苦手なのよねぇ。笑

なのに、こっちの学校って、もう小学校のうちからクラスで発表する授業多いよねぇ。

毎回大変でっせ。

 

フランス語が苦手な末っ子は、もうなにから手を付けていいかわからなくてほぼ姉である次女に丸投げ。

次女もフランス語は赤点取るくらい苦手で、助ける能力あるのか疑問なのに。

末っ子も、単語を調べるとか多少の努力が見られれば、助ける方の次女のやる気も出なくもないのに、本当に「丸投げ」。泣

あきれる次女。

全く助ける気のない長女。

それを見て機嫌の悪い末っ子。(自業自得やろ)

 

末っ子ってわがままに育つよねぇ…。

とまるでひとごとの母。

でも、ご飯の手伝いもしてもらえなくて母も被害者の1人! 泣

早く発表が終わって、末っ子がご飯作るの手伝ってくれる日が戻ってきますように。

 

こちらは、先日、長女のリクエストで末っ子が作ったバスクチーズケーキ。


f:id:hana2008:20210114001356j:image

f:id:hana2008:20210114001401j:image



Hanaは、他でバスクチーズケーキをいただいたことがなくこれが人生初。

これが正解なのかどうか全くわかりまへん。

普通に美味しくいただきました。

表面焦げてるしもっとしっかりした堅めのチーズケーキかと思ったら、そんなこと無かったけど…。

本物はどうなんやろ?

峰不二子さんに作っていただくかなぁ…。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

2年前の今日@香港

まいど、2年前を振り返りがちなHanaです。

 

携帯の写真を削除するタイミングとして、「同日」って、いいきっかけかな…と。

それがたまたま2年前ってだけのことなんですけど…。

 

 

2年前の今日、香港で髪の毛切った

昔、旅行先で髪の毛切る マイブームがあって…。

バルセロナでも切ったなぁ。

言葉が通じなくて大変やった。笑

夫はヴェネチアで切ったなぁ。

やっぱり言葉が通じなくて大変やった。

なのに、無理矢理おいしいレストランを聞き出して、そこに行ったら本当に美味しかった。

どうやって意思の疎通をはかったのやら…。

 

しばらく旅行先で切ることも無かったけど、2年前、香港へ2泊3日で行った最後の夜に宿の周りを歩き回り、無理矢理美容院さがして意地で切った。

なんでやろ?笑

この「Wave Plus」というところで。

f:id:hana2008:20210111123232j:image

英語が片言のお兄さんに切っていただいた。

f:id:hana2008:20210111123300j:image

お兄さんの名前なんやったかなぁ…。

お名刺いただいたのに失くしました。泣

 

 

広東語と北京語

中国本土で共通語とされているのが「北京語」で中国人は「普通話」と呼びます。

なにしろ中国は広いですから、地方によってアクセントや言い回しが微妙に違うとかいうレベルではなく、ほぼ別の言語?ってくらい「普通話」からかけ離れた方言が沢山あります。

中国南部の広東省や香港で話されているのが「広東語」で「普通話」とは単語自体が全く別だったりします。

Hanaは香港に4年も住んでいたのに、広東語は当時から片言で、今となってはすっかり忘れてしまいました。泣

Hanaが香港で通っていた「広東語初心者コース」の先生は、ショートカットの似合う知的な楚々とした香港女性で、日本語ペラペラなのになぜか「晩ご飯」のことを「ばんめし」と言っていて、その記憶だけが強烈に残ってます。笑

先生の日本語流暢過ぎて、いまさらだれも注意できないんやろなぁ。

男性から日本語習ったのかなぁ…。

 

 

香港の英語事情

香港は、アヘン戦争終結のために結ばれた南京条約により1842年に英国領になり、1997年に中国に返還されるまで150年以上英国の統治が続いたのに、意外と英語が通じません。

返還後も英語は公用語の一つのままなのに。

観光客相手の商店やレストランは通じるところも多いですが、中心街にあってもローカル相手の商店やレストランでは、若い子ですら英語が通じないことも多々あります。

日本と同じくらいかもしれません。

今は、英語より「普通話」の学習が重要でしょうしね。

なにしろもう中国なんですから。

 

これからの香港

Hanaはその中国返還という歴史的な年に香港におりましたです。

その時は特になにも起きなかったですけど。

その後は、いろいろ大変でしたね。

2014年の反政府デモ「雨傘革命」とか2019年の民主化デモとか…。

2019年のお正月に我が家が香港を訪れたころは平和でしたけど、その直後から民主化デモが活発になりました。

 

香港人にとっては、将来への不安が募るばかり…でしょうねぇ…。

友人や知人の中にはカナダや台湾などに移民してしまった人も珍しくないです。

返還の頃は「『一国二制度』を維持していく」って中国政府も言ってたはずなのになぁ…。

じわじわと本土化していくんでしょうか…。

不謹慎かもしれないですけど、デモが過激になる前にに行けてよかった。

今はコロナで香港どころかどこにも行けないし。

また、平和な香港に行って美味しい飲茶食べたいなぁ。

そして「Wave Plus」で髪の毛切ってもらわなきゃ。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

日本習字のお手本に!

まいど、サンニコラのチョコを食べてるHanaです。

 

先日、しばらくリモートワークだった夫が久々に出社して帰宅。

会社から配られたサンニコラのチョコを持って帰ってきました。

丁度1ヶ月前やん。

季節感もなにもない。

 

さて、今日載せられる写真ないかなぁ…と携帯に入っている写真を見ていて、すっかり載せ忘れていた写真を発見。

f:id:hana2008:20210108191406j:image

これは、日本習字の「ペン部」の9月号の課題のひとつです。

次女のマブダチのYちゃんのもの。

9月のある日、なにげなくお手本を見せてもらってびっくり!

なんか見たことある文章!!!笑

f:id:hana2008:20210108191516p:image

名前にふりがなふってくれてる!!!笑

 

日本習字やるなぁ…。

 

今、誰かTwitterでつぶやいたり、インスタにアップしたりしてないかなぁ…と検索してみたら、お1人だけ。

f:id:hana2008:20210108191616j:image

 

「いいね」しときました。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

1月6日はGalette des rois で

まいど、Galette de roisが好きなHanaです。

 

アーモンドパウダーはそんなに好きじゃないのに、なぜかGalette des rois とかMatonとか大好きです。

因みにMatonはベルギーのお菓子だとか。

つい2~3日前に知りました。

Grammontという地域が発祥みたいです。

2007年の2月16日に欧州委員会が「tarte au Maton de Grammont」という名前の保護を決定したそうです。

まぁ、保護されたからって困る人は特にいないと思いますけど…。

「いや、うちの町の名前を付けたい!」とかあるのかしら…。

スーパーでもパン屋さんでも売っているので是非お試しあれ。

 

公現祭とは

1月6日は公現祭(顕現日)です。

簡単に言うとイエス・キリストが公に現れた日ですね。

洗礼を受けた記念とか東邦三博士の訪問を記念して…とか宗派によっていろいろ解釈の違いはあるみたいですけど…。

スペインやポルトガル、イタリアではクリスマスではなく1月6日にプレゼントを渡す習慣があるそうな。

この日をもって、クリスマスから続くキリストの降誕節が終わりだそうです。

そしてGalette des roisをいただきます。

 

Galette des rois

ちゃんとウィキに「ガレット・デ・ロワ」という日本語の項目があり、なかなか興味深いのでご一読を。

食べ方(切り分け方)も載ってます。

ja.wikipedia.org

タルトを切り分けた後に大人が「これは?」と聞いて目隠しの(またはテーブルの下にもぐってタルトが見えない状態で)子供が「それは○○に」と指名して配るという方法です。

ちょっとしたイベントになりますね。

フェーブが入ったピースが子供に当たるように配りたい場合には役立つ方法です。笑

 

同じ国でも地域によってお菓子の作り方や形状が違ったり、でもフェーブを入れるのは共通していたり…なかなか興味深い。

いろいろな地方のガレット・デ・ロワを食べてみたいなぁ。

来年からは1月の初旬に旅行するかなぁ。

 

 

5年前にデレーズでGalette des roisを無料でゲットした話

misc-net.hatenablog.com

 

我が家のフェーブコレクションを公開。

misc-net.hatenablog.com

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

2年前の昨日、大阪にいた理由

まいど、携帯の写真が減ってうれしいHanaです。

 

昨日、一挙に15枚削除。

次に大量削除が期待できるのは旅行の写真やなぁ。

これは、書くとなると時間を要するので、なかなかすぐに取り組めない…。

 

さて、昨日の続き。

なぜ2年前の昨日、大阪にいたのか…。

 

エレファントカシマシ新春ライブ参戦!!

どうせ当たらないやろ…と申し込んだエレファントカシマシ新春ライブのチケットに当選しちゃって、そりゃ行かない手は無い…と。

f:id:hana2008:20210107064027j:image

まぁ、ほかにも日本に行く用事があったので、これのためだけに帰ったわけではないんですけど…。

 

f:id:hana2008:20210107063859j:image

会場は「フェスティバルホール」。

結構早めに着いたのにグッズのTシャツとか売り切れてました。泣

 

エレカシのライブグッズ

エレカシのグッズは「いったいデザイン考えたのだれや!!!」と怒りを覚えるほどダサいのが常で、この年のバンドTもいまいちだったので売り切れでも特に残念でもなかった。笑

f:id:hana2008:20210107070227j:image

f:id:hana2008:20210107070240j:image

いったいどういう会議を経てこのデザインに落ち着いたの?

このかわいくも無くカッコよくも無くおしゃれでもない象さん、なんなん?!

うちの次女でももっとましな象さん描けるよ。

もしかしてウケ狙い?笑

そうだとしても中途半端。泣

 

席は2階のまぁまぁ前方でした。 

f:id:hana2008:20210107063951j:image

 

エレカシ「新春ライブ」の歴史

エレファントカシマシは毎年年明け早々に「新春ライブ」を開催していて、いったいいつからやろ…?と遡って見たところ1998年ごろからスタートしているみたい。

長女が生まれた年や。

そのころは「新春ライブ」というタイトルではなかったけど、1月3日とか結構な年明け早々の日程で開催していたみたい。

メンバーもお正月気分も味わえずに苦労したやろなぁ。泣

なんでそんな三が日も終わる前に開催してたんやろ。

会場の使用料がお安いとか?笑

逆に高そうだけど…。

と余計なお世話よね。笑

 

2004年に「新春ライブ」の名前が登場。

2006年には東京だけでなく大阪でも開催するようになった。

開催しない年もぱらぱらあり、

2016年からは東京と大阪それぞれで2days開催の傾向に。

そして去年…

2020年は新春ライブが東京と大阪でそれぞれ2days 開催されたのを最後に、それっきりエレカシとしても宮本浩次ソロとしても、まったく通常のライブを開催できない状況になってしまったんでした。泣

宮本は3月13日から7月1日まで全国24ヶ所を回るはずだった初のソロツアーを楽しみにしていただろうに…。

10月4日に1990年から毎年開催している31回目の「日比谷野音」のライブが観客を半分に減らし、かろうじて開催できたものの、今年の新春ライブは開催されなかったし、今後の予定はなにも立ってなさそう…。

エレカシに限らず、ほかのアーティストのみなさんにとっても大変な1年だったやろなぁ…。

まぁ、大変だったのはアーティストだけでなく、飲食店とかもちろん医療関係者とかあげ出したらきりがないけど…。

 

去年の野音を配信で見た話し

misc-net.hatenablog.com

 続き書いてないんでした。泣

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

2年前の今日、大阪行った

まいど、体重を測るのが怖いHanaです。

 

数日前に体重計の電池が切れ、それ以来体重測ってない。

久々に測るのが怖すぎる。

明日、電池を入れ替えて測る予定。

 

携帯の写真を整理したい

さて、携帯の写真の整理「第6弾」?くらいかな?

特に数えてないけど。

とにかく、2年前の1月4日に大阪で撮った写真を一挙公開。

と言っても、特に興味のわく写真てわけでもなく、特別ななにかが映っているわけでもなく、写真がうまいわけでもなく、ただただ撮っちゃったのでせっかくだから載せとくか…。

と言う回です。

すみません。

 

アーケード商店街たち

 


f:id:hana2008:20210105114234j:image

f:id:hana2008:20210105114230j:image

 


f:id:hana2008:20210105114321j:image

f:id:hana2008:20210105114326j:image

 


f:id:hana2008:20210105114412j:image

f:id:hana2008:20210105114407j:image

 

モニュメントたち


f:id:hana2008:20210105103736j:image

f:id:hana2008:20210105103740j:image

f:id:hana2008:20210105103732j:image

 


f:id:hana2008:20210105114546j:image

f:id:hana2008:20210105114541j:image

商店街にはアジアからの観光客を見込んだドラッグストアが沢山入っていて、店名が漢字表記されているのが面白かった。
マツモトキヨシ」は「松本清

「コクミンドラッグ」は「国民藥妝店」

ダイコクドラッグ」は「大黒藥妝店」

まぁ、元はこの漢字だったはずだから、戻っただけ?

 

豚まんたち


f:id:hana2008:20210105094831j:image

f:id:hana2008:20210105094826j:image

 


f:id:hana2008:20210105103957j:image

f:id:hana2008:20210105103952j:image

 

大阪は過去に何度か行っているはずなのに、市内中心部を歩いたことなかった…と思う。

こんなに商店街だらけだとはまっっったく知らなかった。

f:id:hana2008:20210105113412g:image

歩き疲れました。

でも楽しかった。

 

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

 

ブログの登場人物ご紹介

まいど、既に目標を全く守れていないHanaです。

 

2021年の目標は「その日のうちに寝る」。

 

今日も無理そうやなぁ。

 

ミスクのスタッフご紹介

年末、ミスクスタッフの峰不二子さんとお久しぶりに電話で話しました。

 

不二子さんは、ミスクのガレージがまだ我が家で開催されていた初期の頃からお手伝いいただいていて、Hanaやまっちゅの抜けてる部分をさりげなく補ってくれる頼もしいスタッフさんです。

 

不二子さん曰く、Hanaのブログのなぞの人々の登場を楽しみにしていらっしゃるとか。

嬉しい。

いい機会なので、何人かご紹介。

 

・まっちゅーミスクねっと発足の立役者。先日のTACでも「神」力発揮。関西人。

・Mちゃんー受付担当。Mちゃんも長いなぁ。「麺真」さんで会えるとの噂あり。

(コロナ終息してもらわなきゃ会えませんなぁ。)

・コットンさんーHP担当。「帰国売り掲示板」を更新してくれてます。ほぼ無給で。

コットンさんごめん。ご実家がHanaの実家の隣町。一時帰国中にばったり近所のスーパーマーケットで会ってびっくりしました。笑

・Risa-”元”スタッフかと思ってたら、自称”現役”スタッフらしい。ミラノ在住。関西人。ミラノからガレージセールに駆け付ける気満々。

 

ここまでスタッフ。

他にも「プロ並みに激おいしいカレーパンを作るHiroさん」とか、「かっこいいご子息を持つロミさん」とか、「秋田美人の江戸川さん」とか、「その名の通りお優しいパイン優子さん」とか「毎回ご夫婦でお手伝いしてくださる内匠頭(たくみのかみ)さん」とか沢山いらっしゃいます。

ガレージセールの前後だけ集中して会いますけど、住んでいる地域がばらっばらなので、普段はなかなかお会いできません。

去年は一度もガレージセールを開催できなかったので、もう1年以上お会いしてない方が大半。

また「集計」と称するお茶会を開きたいなぁ。

 

あ、因みにミスクの峰不二子さんはもちろんこんな感じ。

f:id:hana2008:20210105085633p:image

 

 

 

ミスクスタッフ以外のブログ登場人物

ミスクのスタッフさん以外に時々登場するのは

・ネットでの情報収集力が探偵並みの「恵比寿探偵さん」

・文字入力の際のタイプミスが神がかっている「自称宮本夫人」

 

この二人は、大した知り合いでもなく、ほぼ会うことも無く、まぁ、趣味でちょっとつながっているだけの方々。

なのに、なぜかLINEに勝手に写真とか動画とか送り付けて来たりして、まぁまぁ迷惑してます。

それらをつい見ちゃったりついLINEに返信したり、お返しに写真とか動画とかサイトのリンクとか送っちゃったり、夫への不満を愚痴り合ったりすることも。

あれ?仲良しかな?

写真とか動画はもちろん「エレカシ」のです。

 

Hana家族

・夫ー会社員は仮の姿で本業は「農夫」。Tubize の「Natural farm 642」にて山羊と戦う日々。せっかく出てきた芽を食べられても「ヤギの赤ちゃんかわいい」とか呑気なことを言う「世界の動物にエサをあげる会会長」。

・長女ーお笑いが大好き過ぎてお笑い事務所への就職を真剣に考えつつある大学生。先日のM-1は予選から全部見たらしい。時間の使い方合ってるのか?泣

・次女ー6月の卒業後の進路に悩む高校生。会話がかみ合わないことが多く、それどころか「会話」しているつもりがこっちの「ひとりごと」になってることもしばしば。泣

・末っ子ーお料理とお菓子作りが趣味。料理嫌いのHanaの救世主。姉である次女をアゴで使いがち。泣

 

今年も勝手にブログに登場させてしまうかと思いますが、よろしくお願いいたします。

登場拒否の方ご連絡ください。

 

 

ブログ村住人です。

↓↓↓よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村